夏色ジーン

ザ・ガード 〜西部の相棒〜の夏色ジーンのレビュー・感想・評価

3.0
感想川柳「迎合せず その心意気 見事なり」

予告が気になって観てみました。φ(..)

コーンメイラ山地にある小さな町の巡査ゲリー・ボイルのもとに、国際的コカインの密輸組織を追うFBI捜査官ウェンデル・エベレットが現れる。初めは興味のなかったボイルだが、組織はボイル以外の警察官たちをほとんど買収していたことを知り、たった2人で事件に挑んでゆく…というお話。

主人公のゲリーはまた強烈なキャラですね。ヽ(´o`;コネマラの人達もまた変わってるからかなりシニカルだな〜。f(^_^;というかアイルランドって英語にとって変わられてるけど、ゲール(アイルランド)語を頑なに使い続ける人達もいるんだろうな。(__)観光には向いてないというのがありありと伝わってくる(*_*;

リアム・カニンガム、ドン・チードル、マーク・ストロングを脇に押しやるだけのことはある。(;´∀`)差別発言や悪態が止まらない。色んな意味でブラックジョーク(((^_^;)

でも途中から人が変わったようになりましたね。(゜ロ゜;あの子供結構好きだな。(* ̄∇ ̄)ノ

事件自体や銃撃戦はベッタベタで迫力もクソもない(´Д`)あくまでアメリカやイギリスには迎合しないぞ!という気概か、それともこれが限界だったのか(笑)( ̄▽ ̄;)

んでまず(^_^)/~~