吸血鬼ノスフェラトゥに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『吸血鬼ノスフェラトゥ』に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

3.9

95分版だったんだけど、なんでだ?
女の胸の辺りに吸血鬼の手の影が伸びていくショット、棺を筏に乗せて急流を渡るシーン、棺から溢れ出すネズミ、気味の悪い人物の表情、全部最高だった。
これがホラーかと言…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-
過去鑑賞記録
ちょび

ちょびの感想・評価

3.5

著作権上の理由でドラキュラじゃないドラキュラ映画。ドイツ製。吸血鬼の名前はオルロック伯爵。でも英語字幕にはめっちゃドラキュラって書いてる。

青白いスキンヘッドに前歯の牙が今のスタンダードなドラキュ…

>>続きを読む
SALT2号

SALT2号の感想・評価

2.2

ブラム・ストーカーの吸血鬼ドラキュラを勝手に映画化しただけあって大まかなあらすじは似ていました。

ドラキュラ伯爵というと、端正な顔立ちと優雅な身なりというイメージがありますが、ノスフェラトゥは原作…

>>続きを読む
Uえい

Uえいの感想・評価

3.0

吸血鬼映画の原点とも言える100年前のサイレント映画。すごく前から気になっていて、とうとう重い腰を上げて視聴した。

ブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」の非公式な映画化になっているが、舞台がド…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

サイレント。
照明技術のせいか、昼夜の違いがわかりにくい。でも、技術不足をカバーするような工夫があってうれしくなる。建物に当てる光で太陽がわかるし、シルエットで吸血鬼の不気味さがわかる。そもそもノス…

>>続きを読む
長谷川

長谷川の感想・評価

4.0
(映画史における)ドラキュラ伝説はここから始まったのだ!!
hs

hsの感想・評価

3.0
バカ映画
いい意味で笑

F・W・ムルナウ『吸血鬼ノスフェラトゥ』(1922)

のちにヴェルナー・ヘルツォーク監督によるリメイク(『ノスフェラトゥ』)される吸血鬼映画の大作。

時代の"恐怖"の象徴。

陰影が物語全体を不…

>>続きを読む
印象的な造形、圧倒的な存在感。不気味さと恐怖の演出がとても良かった

あなたにおすすめの記事