山の焚火に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『山の焚火』に投稿された感想・評価

社会から断絶した家族の暮らしとアルプスの風景が刺してくる。感情が不安定さと崇高な感動に振り回されて見終わったあと呆然となってしまった。家族役の4人、当たり前だけど本物じゃないよね。どうやって役作りし…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.6
終盤にかけてハイライトされる秒針を刻む音が導く不穏さ、そこからの開花。
良いけどそれ以上もない
坊やが、とても愛らしい純真無垢な表情をするたびに不穏な気持ちに襲われる、
なんだこの感情…
感情迷子大賞グランプリてかんじ

[] 99点

超絶大傑作。フレディ・M・ムーラー長編二作目。これまで観るのを躊躇っていたのを後悔しているくらい素晴らしかった。物語はスイス田舎村の山の中腹にある小屋で暮らす家族を追う。老夫婦には二…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

4.0

絶妙に嫌悪感を催すギルティプレジャーとしてのファミリーロマンス。いい。いいっていったら語弊があるレベルの居心地の悪さがいい。まるできもちよくない。それがいい。こんなものできもちよくなれてたまるかって…

>>続きを読む
mmmmm

mmmmmの感想・評価

-
音楽がホラー映画系で終始ドキドキした…
持ち合わせている言葉だけではどれだけ心を揺さぶられたか言い表すことができない。しばらくはこの映画のことだけを想って静かに過ごすことにする。
思う存分余韻に浸ったら胸の中にしまって大切にしたい。
坊や、かわいいよ坊や
やっぱりそうなったか、の結末
不便で純粋な生活
家族の血の濃さ
怒りんぼう

人は死ぬけど美しい
これでいいのだ
じょい

じょいの感想・評価

2.5
映像の良さと、内容のえぐさでフラフラになった。
KO

KOの感想・評価

4.8
普通って何だろう。

会話やBGMも少なく大自然の美が淡々と増していく。
作品(家族)の美しさ、暖かさ、薄れていく儚さがまさに焚火と類する。

あなたにおすすめの記事