ベンジャミン・バトン 数奇な人生のネタバレレビュー・内容・結末

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

年老いた姿で生まれ、歳をとるごとに若返っていき、0歳で生涯を終えたベンジャミン・バトンの奇妙な人生。

みんなと同じように歳をとれない。切ない😢
特にデイジーとの関係に😢😢😢
互いの秒針は違う方向に…

>>続きを読む
中身を見てくれる人に出会えてよかった

子どもになったベンジャミンが周りをわからなくなるシーン、看取るシーンつらい🥲

老人として生まれ歳を追うごとに若返っていくベンジャミンの人生と1人の愛した女性を描いたファンタジーと人間の愛の映画。
フィンチャー監督らしい面白い設定で最初から最後まで飽きずに観ることができた。
内…

>>続きを読む
体が幼くなっていって認知症が発症したあたりつらかった
普通に童話でもいいくらい最後ベンジャミンの人生が終わるとこが良かった
脚本の斬新さや、死との向き合い方というテーマが心に刺さる。登場人物が魅力的で、失うことの辛さを追体験できた。若返る描写の不気味さも妙に惹きつけられる。人生の移り変わりと共に何度も観返したい。
冒頭の期待感に反して、見終わった後のなんなのこの作品っていう消化不良感。

素材は一流なんだけど...みたいな

あとあとフィンチャー作だと知って、こんな駄作も作るんだってビックリした。

大筋に文句を付けるような無粋な見方はしないが、ストーリーの所々に細かな粗が目立つ。

ガトーと主人公との関連性も特に語られることもない。

どうしてハチドリをストーリーのシンボルにしてしまったのか……

>>続きを読む

【趣味メモ】
生まれた時は老人の姿、死んでいく時は赤子の姿という普通の人とは違った形で人生を送っていく人の物語。このような誰もが分かりやすく人とは違った人生を送る人を主人公にすることで、人と違うこと…

>>続きを読む

友達に勧められて見た

なんだこれって感じだったけど、
船長さんのとこと娘さんに会った場面くらいから涙出てた

ブラピが安定してかっこよすぎ

なんで父親はベンジャミンって分かってたんだろ
母親に似…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事