雲のむこう、約束の場所の作品情報・感想・評価・動画配信

雲のむこう、約束の場所2004年製作の映画)

The Place Promised in Our Early Days

上映日:2004年11月20日

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

あらすじ

みんなの反応
  • キャラクターや背景の儚げな雰囲気が魅力的
  • SFと心の情景の表現が組み合わさっている
  • 物理的な距離と年月的な距離、非現実的な距離の掛け合わせが素晴らしい
  • 吉岡秀隆さんの声が物語を引き立てる
  • 映像美が美術館に来た気分を味わわせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『雲のむこう、約束の場所』に投稿された感想・評価

 光の描写は安定して綺麗。ただ、画風が描く物によって違い過ぎて色々と浮いてる。

 ただの青春を拗らせた恋愛物語なのに壮大過ぎて頭が追いつかない世界観。そのギャップも浮いてる。こういうところが苦手な…

>>続きを読む
まみ

まみの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

セカイ系がすぎる。ヒロインの祖父の説明なしかい!

新海誠の描く物語は最初から主人公は何か挫折している風でありながらずっと目標に向かい一直線に突き進み、その行動がセカイにも影響を与えるようなものが多…

>>続きを読む
針

針の感想・評価

4.1

リバイバル上映してたので、『トラぺジウム』のついでに鑑賞。観るのは17年ぶり3度目とかではないかしら。
短編『ほしのこえ』に続く、新海誠の商業アニメ第2弾。こちらは90分超の長編で、個人的にはまとま…

>>続きを読む

【感想】
分断された日本で生きる若者たちの話。

強調し過ぎた光が独特の景観を形成し、心情を表現する詩的なセリフがこの映画を青春映画たらしめる。リアルな電車や駅、きらめく星空は相変わらずで個人的には…

>>続きを読む

後年の新海誠作品に見られる既視感はなかった。
逆に作家のオリジナリティ満開状態を観れたのは良かった。ただこれが一般受けするかと言ったら、ノー。そこで頭の良い作家は、既存のあらゆる作品から好いとこ取り…

>>続きを読む

Filmarks新海誠リバイバル企画❕
新海作品初期のSFファンタジー
流石に20年前の作品故に作画は現在とは比べ物にならないが、ストーリーは極めて好み…
Filmarksでの評価は低めだが、近年の…

>>続きを読む
てぃと

てぃとの感想・評価

4.0

8:45 スクリーン6 B-5

#新海誠 監督『 #雲の向こう、約束の場所』


分断された日本、ユニオンに占領された 蝦夷に聳え立つ塔。藤沢ヒロキと白川タクヤ。二人は自分達で小型飛行機ヴェラシ…

>>続きを読む
8740

8740の感想・評価

-
エヴァを感じた
>>|

あなたにおすすめの記事