ピノキオの作品情報・感想・評価・動画配信

ピノキオ1940年製作の映画)

Pinocchio

上映日:1952年05月17日

製作国:

上映時間:85分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • ゼペットおじさんとピノキオのダンスシーンの滑らかな描写に驚いた
  • 動物の表情や動きが良く、特にフィガロが可愛かった
  • ピノキオが欲望に振り回されるストーリーが面白く、教育的でもある
  • 「星に願いを」はディズニーの名曲であり、ピノキオとゼペットおじさんの愛が心に刺さる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピノキオ』に投稿された感想・評価

『嘘は、あなたの鼻と同じくらいはっきり見えるようになるまで成長し続ける。』
にわか

にわかの感想・評価

5.0
世の中の怖さが詰まっている。きっと原作者は子供たちの大切な未来を切実に案じていたのだろうと感じた。
子供の頃に何回も観てた大好きな作品🐳
何年も見聞きしていなくても、シーンとか音楽とかって忠実に覚えているもんなんだなと思った🦊😺
実写版も観てみたい!

2024年65本目
なんども見たはずなんだけど、どうやってクジラから出たのか思い出せない
胡椒とか使ったんだっけ
piiichan

piiichanの感想・評価

3.5

ディズニーランドで何度もピノキオの
アトラクション乗ってるけどイマイチ
意味が分からずついに鑑賞。
思ったより展開怖くて笑った
ロバ🫏も伸びる鼻🤥もクジラも🐳
これのことね〜!!

#つわり期間の鑑…

>>続きを読む
綺羅星

綺羅星の感想・評価

3.4
初めて見たけど、こういうストーリーなのね。黎明期ディズニー作品にありがちな、思ったより容赦無いというか救いがないというか。人攫いに人身売買と、現代じゃ描くの厳しそう
の

のの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

2022.1012

ギデオンのが暴力で解決しようとするのが好き
クジラのシーンの波とかすごくてサメ映画よりも怖かった

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹き替えで視聴。

最初の30分ぐらいは観た記憶があった。

声とか喋り方とか、とにかくピノキオがかわいい。
ロバになる子供たちのシーンは恐ろしかった。(結局あの子たちはそのままよね?)

ブ…

>>続きを読む
栗林55

栗林55の感想・評価

3.7

【嘘をつくと鼻が伸びる木の人形と、人間の良心について学ぶ】

500レビュー達成🙌
感謝は下記に😉♡

謎に所持してるDVD📀
ほんとクジラが怖くてね。勝手にトラウマ化してしまってるので、ひっさしぶ…

>>続きを読む
昼猫

昼猫の感想・評価

3.6
子供がロバになるシーンは普通に今見ても怖い
ラストはハッピーエンドで好き

あなたにおすすめの記事