八甲田山の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『八甲田山』に投稿された感想・評価

ヒロシ

ヒロシの感想・評価

3.8
午前十時の映画祭10-FINAL。
気分が重いなかさらにヘビーな内容。
昔はこんな事をしていたんだ。
pier

pierの感想・評価

4.0

1902年、八甲田山雪中行軍遭難事件。
地元出身者が少なく、好天時の予備訓練のみで挑んだ青森歩兵第5連隊。
精鋭部隊を編成し、知識や経験の豊富な大尉率いる弘前歩兵第31連隊。
白銀の地獄で生死を分け…

>>続きを読む
maple

mapleの感想・評価

3.8

いつかは見ようと思ってやっと鑑賞🎥

上層部のアホな思いつきとか意地とかプライドに巻き込まれてこんな悲惨なことに、、、紛れもない人災だなと。
高倉健を始め、今はもう亡くなられた俳優さんが多く出演され…

>>続きを読む
ShoM

ShoMの感想・評価

4.0

例年稀に見る酷暑もこの映画で極寒地獄を体感すればどこ吹く風。加藤嘉が発する「白い地獄」の台詞通りの凄まじさ。

大自然の脅威と、面子を気にする上層部の朝令暮改によって指揮系統が乱れるザ・日本人的な組…

>>続きを読む
3618

3618の感想・評価

4.2

以前一部しか観てなかったので一気観したかった作品。1977年公開なので46年前もの前の作品。

地元レンタル店にも無く、配信も無く、Blu-ray購入してやっと鑑賞。このBlu-rayには「2018…

>>続きを読む
toi

toiの感想・評価

5.0
高校3年生の時に、日本史の時間に見せてもらってからずっと心に残ってる映画。
天は、、天は我々を見放した
子供達に見せたい
パン

パンの感想・評価

3.8

定期的にこういうお馬鹿をやらかしちゃう日本軍らしい事件ではあると思う。
大昔の根性論を木っ端微塵に打ち砕く内容だ。

それにしても地獄絵図すぎる…
発狂してる人とか奇行に走る人とかもう軍隊として意味…

>>続きを読む
curry30

curry30の感想・評価

3.8
新田次郎著『八甲田山 死の彷徨』を読み、興味を持ち鑑賞。過酷な訓練、自然の猛威などよく描かれていました。

何年も前から観てみたくて観てみたくてずっと気になってた。
けど、配信ではどこでもやってないし、TSUTAYAでもなかなか借りれなくて、無理かと諦めかけてたが、、、ついに、ついにぞ番が回ってきた。

>>続きを読む
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

日本史上最恐の遠足。自然は怖い。
現代となればGPSやらスマホやら天気予報などはあるので、たとえ似たような訓練をしたにせよこの行軍のような結末とはまた違うのかもしれないが。
エンドロール前にある彼ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事