ワールド・トレード・センターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ワールド・トレード・センター」に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

3.0
サタシネ録画

忘れてはいけない日

助かった命よりも沢山の命が失われていることを考えた。
まだアメリカが、この傷をうまく消化できていないことを暗喩的に示した2006年作。
なぽり

なぽりの感想・評価

3.0

9.11に合わせて放送されていたので鑑賞

もう22年も経つのか

あのビルや周りに居た人も
救助に行った人も
巻き込まれて約3000人

2機突っ込んだという情報が現場には届いていなかった
絶対に…

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.0

アメリカ人によるアメリカ人の為の映画という前提で。
22年経ってみると色々思うことはあるけど、その日その場所で、確かに起こったこと。
波紋は国境なく今も延々と広がっている。
20年余りで、世界は様変…

>>続きを読む
Antaress

Antaressの感想・評価

2.9

ニコラス・ケイジが警察官を演ると【ニコラス刑事】と思ってちょっとニンマリするのは私だけじゃないはずw本作では刑事じゃなくて巡査と呼ぶのが正解?

かなり初っ端から事件が起こって展開が早い。序盤のスピ…

>>続きを読む
Norway

Norwayの感想・評価

3.0

前提として、これは 実際にあったことだし、生存者に焦点を当てて描いているので、大団円になることも、確かにそうだけど、見終わった後にモヤモヤとした気持ちは、残る。
それは、やっぱり大多数の方が助からず…

>>続きを読む
Jun

Junの感想・評価

3.0

序盤の方から観るの辛くて、途中止めようかと思うくらい内容がリアルだった。
そりゃ実話だしなて。
観る前は救助に行って助けるストーリーかと思ったけど、逆だったなんて。
当時日本でもニュースになったけど…

>>続きを読む
広山広

広山広の感想・評価

3.0
ウィル・ヒメノ氏によると、95%が実際に起きたことで5%が脚色とのこと。
【星2.5】

実際の大事件で評価はつけにくいけど、残すべき映画だが、展開は全くないので二度目はない。風化させてはいけない。
orient

orientの感想・評価

3.0
上の明るい方に何の希望もないよ!っていうのを見せて視聴者を絶望のどん底に突き落とす演出

あなたにおすすめの記事