サボタージュに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「サボタージュ」に投稿された感想・評価

子供爆弾ちゅどーん!コワイわ。嫁ハン殺人の後、やっぱりキスすんのかーい。ワロタ。
ヒッチコックの中ではなんかイマイチの作品のような気がしました。
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ヴァーロック夫人(シルヴィア・シドニー)は弟のスティービー(デズモンド・テスター)と映画館を経営する夫のヴァーロックと生活をしていた。ヴァーロックには裏の顔があり破壊工作をするスパイであった。


>>続きを読む
奥さんが若すぎた。中盤までは盛り上がりに欠けたが、終盤のサスペンスの組み立てが、さすがヒッチコックと思わされた。
おもち

おもちの感想・評価

2.0
ヒッチコックなんだ〜と見始めて半分くらいで飽きてしまった。屋敷にも火災報知器があるのかぁ。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.0

【ボンバーマンサスペンス】
『死ぬまでに観たい映画1001本』ヒッチコック映画。表は映画館の人、裏は破壊工作員の男と表は八百屋の人、裏は刑事の人がおりなす爆弾サスペンス。

『映画術』の『サボタージ…

>>続きを読む
しー

しーの感想・評価

2.0

んんー。イマイチ。
大事なシーンがあっさりなのとロマンスが安直。でも観客を楽しませようとする意気込みは熱い。

ディズニーがカンパニーじゃなくてウォルトディズニー個人でクレジットされてるのが一番のピ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコック作品としては珍しく面白くない。
小さな弟を夫に殺された妻の心理状態の描き方がチグハグすぎて全く感情移入もできない。もう一転がりもなく尻切れトンボの終わり方も酷い。駄作だ。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

1.5
サスペンスの名手が作った珍しい凡作。
何故爆破テロを企てたのか今イチ良く分からない。
どう見ても善人には見えない映画館オーナーの、ドスの効いた悪人面は凄かったけど。
No.100
つまんなすぎてバスが吹き飛ぶくらいしか覚えてない。1001本しかねぇのにこんなの入れんな。ヒッチコックって知らんかったら絶対評価低く付けるだろ。

あなたにおすすめの記事