どついたるねんに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『どついたるねん』に投稿された感想・評価

初)ボクシング馬鹿の再起話。赤井サンは俳優としてどうなの?って思ってますが、今作の役は彼しかつとまらないのでしょう…赤井サン以外の演者皆さんバッチリで(原田サンは特筆…)阪本監督の演出も良い、そんな…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

2017/1/30鑑賞(鑑賞メーターより転載)
赤井英和が自伝を自分で演じた、ということで当時話題となった一本。確かに、まだ俳優としての経験がほとんどない状態でぎこちなさは多分に残るものの、感情の込…

>>続きを読む
原田芳雄さんはやはり名優だったんだなぁ。。本物のボクサー達の中であの存在感と身体能力は凄い。
ボクシング映画は良作多し。

坂本順治監督デビュー作品。
赤井英和の自伝を本人で映画化した傑作。
脇を固める俳優陣も、原田芳雄、麿赤児、美川憲一等、燻し銀。
貴子役の相楽晴子も助演女優賞に相応しい素晴らしい演技。
1989年第6…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんにちは✨😃
明日はせっかく有給休暇を取ったのに
九州は朝から台風直撃かもしれない?
念願のTOHOシネマズデビューの夢も
また先送りになるのかな?……
自然現象なだけに誰にも怒りをぶつけられない…

>>続きを読む

エ イ ド リ ア 〜 ン!!
("浪速のロッキー"と呼ばれた赤井英和さんの自伝的な映画でした)

"赤井英和"と言えば…?
「アリさんマークの引越社」のCMで有名ですね♪
(追い出し部屋のシュレッ…

>>続きを読む
こういう生き様に魅力を
感じる人もいると思うけど
あたしはこんな身勝手な男大嫌いなのヨ〜
その振りかざした男のロマンを
あたしがどついたりたい。
面白かった。赤井英和はキンキ黄金期ドラマの印象。この映画でもずっとどなっていた。原田芳雄も美川憲一も出ていて嬉しい。
貝

貝の感想・評価

3.0

赤井英和って演技ヘタクソなイメージしかなかったけどこれに関してはものすごくしっくりきた。喋り方がボクサーなんだなあ。

赤井英和の自伝をもとにつくられたと聞いた。世界まであと一歩のところで引退という…

>>続きを読む
ひでG

ひでGの感想・評価

3.8

ボクシングなど格闘技って、華やかな一面寂しい雰囲気がいつも付いてくる。薄暗い観客席とライト。観客の罵声、血に染まり倒れる選手、孤独な準備。
華やかな瞬間はすぐに消え、厳しい現実が横たわる。
それはま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事