どついたるねんに投稿された感想・評価 - 21ページ目

『どついたるねん』に投稿された感想・評価

CHILITA

CHILITAの感想・評価

4.0

試合の怪我で引退を余儀なくされたボクサーが、やっぱりボクサーで在りたいと再起を賭けるというロッキーザファイナルのスタローンみたいな元プロボクサー赤井英和の物語を赤井本人が主演しちゃった擬似ドキュメン…

>>続きを読む
AKR

AKRの感想・評価

3.9
原田芳雄の存在感が流石.....
ドキュメンタリー的な内容と、当時の大阪の街並みがGOOD( ´ ▽ ` )
alf

alfの感想・評価

3.9

本物のボクサーとは、どこか突き抜けてしまっている。

浪速のロッキー、赤井英和主演。
荒れ狂ったり、おちゃらけたり、
礼儀正しかったり、マジだったり。忙しいが愛嬌のあるキャラ。
試合が近づくにつれて…

>>続きを読む
次男

次男の感想・評価

4.2

通天閣に行ったことあるか。

ちっちぇ、ほんまにちっちゃくて、汚くて、汚い街ん中に、クソダサい日立の広告ぶらさげて、アホみたいに堂々と立っとっんねん。
あれが大阪のランドマークやて。スカイツリーにな…

>>続きを読む
原田芳雄がコーチしてくれるなら、あたいもボクシングやる*・ .。.:*・゜゚・*
二兵

二兵の感想・評価

4.6

阪本順治監督の映画は色々観てきたが、デビュー作でもあるこの作品が、紛れもない最高傑作であると、見終わって感じた。

大阪・通天閣周辺を舞台に、当時本物のボクサーだった赤井英和を主演に据えて撮った、ド…

>>続きを読む

 本物のボクサー赤井英和が、脳挫傷したときの本当の相手と試合シーンを撮ったこと。
 赤井本人の減量もさることながら、トレーナー役の原田芳雄もかなりのトレーニングを積んで体重を落としたということ。
 …

>>続きを読む

阪本監督初、 浪速のロッキー赤井


素晴らしかった「闇の子供達」の阪本順治監督デビュー作。

「浪速のロッキー」こと俳優赤色英和さんのフィクションといっていい。

元ボクサーだった赤井さんの…

>>続きを読む
山Q

山Qの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

20150419
ラストが昔みたときはいまいち?だったけど最近みたら良かった。

⬇️⬇️⬇️

202211 unext
久々の鑑賞。 
減量シーンが印象的。
牛乳瓶に唾。
この頃の相良晴子はめち…

>>続きを読む

最高だった。
安達のような極端な人間は自分の周りにいたらひゃくぱーめんどいけど、そういう極端さを持つ人を昔からなぜだか素敵だなーと思ってしまいます。
極端であることはある種の純真さを持っているという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事