ミュンヘンの作品情報・感想・評価・動画配信

ミュンヘン2005年製作の映画)

MUNICH

上映日:2006年02月04日

製作国:

上映時間:164分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • スピルバーグ監督ならではのハラハラドキドキな演出が面白い
  • 実話に基づいた物語で、報復合戦が平和には辿り着けないことを描いている
  • 暴力描写やリアルなSEXシーンがあるが、それも物語の重みを表している
  • 宗教や民族の違いによる争いが根深く、恐ろしいことを示している
  • エリック・バナの演技が素晴らしく、スパイ映画としても見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミュンヘン』に投稿された感想・評価

現在も続く宗教や土地、民族やイデオロギーの争い。オリンピックという世界的なある種の「祭り」においての選手の集団殺人はインパクト大だ。カウンターとしてのユダヤ人達の報復が本作な訳たが。

殺し合いのル…

>>続きを読む

東京オリンピックの開会式で黙祷してましたね。広島?311?となりましたが、ミュンヘンオリンピック事件に対するものだったそうです。そう言えばイスラエルへ留学経験のある森山未來が舞ってました。どれ程の人…

>>続きを読む

1972年のミュンヘンオリンピックのイスラエル選手が黒い9月に殺害された事件を基にした映画。

監督がスティーブン・スピルバーグさんというところで期待大。160分弱と長尺ですが見れました。

感想と…

>>続きを読む

スピルバーグ映画の中でも最も物議が起こった作品。再見だが9.11以降に起こる国際的なテロと報復の連鎖を得て今改めて見ると考え深い。初見の時は、なんちゅうシリアスなどっちつかずな映画で「シンドラーのリ…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.8

ミュンヘンオリンピックでパレスチナのテロ組織により皆殺しにされたユダヤ選手団。
ユダヤ首脳部は報復にテロ組織11人を暗殺することで、世界にパレスチナへの報復を表明することを決意する。
5人で結成され…

>>続きを読む

「ジョーズ」「未知との遭遇」「インディ・ジョーンズ」シリーズ、「E.T.」「ジュラシック・パーク」シリーズ、「プライベート・ライアン」「レディ・プレイヤー1」「フェイブルマンズ」のスティーブン・スピ…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.2

 1972年9月5日、ミュンヘン・オリンピック開催中、パレスチナ・ゲリラ “黒い九月”により11人のイスラエル選手が殺害される事件が起こった。激怒したイスラエル機密情報機関モサドは、暗殺チームを編成…

>>続きを読む
IMLOKI

IMLOKIの感想・評価

-
バルボッサ
スピルバーグ監督作。
重い暗い長い、だが飽きさせないスピルバーグ演出。
しかしこれ、結構メンタルやられますよ。

あなたにおすすめの記事