ミュンヘンの作品情報・感想・評価・動画配信

ミュンヘン2005年製作の映画)

MUNICH

上映日:2006年02月04日

製作国:

上映時間:164分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • スピルバーグ監督ならではのハラハラドキドキな演出が面白い
  • 実話に基づいた物語で、報復合戦が平和には辿り着けないことを描いている
  • 暴力描写やリアルなSEXシーンがあるが、それも物語の重みを表している
  • 宗教や民族の違いによる争いが根深く、恐ろしいことを示している
  • エリック・バナの演技が素晴らしく、スパイ映画としても見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミュンヘン』に投稿された感想・評価

殺人行為がどんどんエスカレートしていく様も恐ろしい。 己の信じる正義のために始めた任務だが自分のやっていく事が正義なのか悪なのかわからなくなっていく。 任務終了後にかつての上官に自分がやってきたのが…

>>続きを読む

1972年のミュンヘンオリンピックのイスラエル選手が黒い9月に殺害された事件を基にした映画。

監督がスティーブン・スピルバーグさんというところで期待大。160分弱と長尺ですが見れました。

感想と…

>>続きを読む

スピルバーグ映画の中でも最も物議が起こった作品。再見だが9.11以降に起こる国際的なテロと報復の連鎖を得て今改めて見ると考え深い。初見の時は、なんちゅうシリアスなどっちつかずな映画で「シンドラーのリ…

>>続きを読む
MURANO

MURANOの感想・評価

4.0

70年代風スリラーの雰囲気、任務と家族の間で揺れる男のドラマ、イスラエルへの警告・・・。観るべき映像、感じるべき物語、考えるべき問題が、バランス良く詰まっている。

あくまできちんと映画を作り上げる…

>>続きを読む
ゆず塩

ゆず塩の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【あらすじ(Wikipedia参考)】
1972年、ミュンヘンオリンピックの開催中、パレスチナの過激派組織「黒い九月」のメンバー8名が、オリンピック村のイスラエル選手団宿舎に武装して侵入、抵抗した選…

>>続きを読む
yosei

yoseiの感想・評価

-
これは国が始めた物語かもしれないが、国も元は一人一人の問題だ。
一人一人が始めた物語は一人一人で終わらせるしかない。

このレビューはネタバレを含みます

1972年に発生したミュンヘンオリンピック事件。
パレスチナ武装組織である「黒い9月」がミュンヘンオリンピックでイスラエルのアスリート11人を人質にとり、殺害した事件。

組織はイスラエルに収監中の…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.9
『宇宙戦争』『マイノリティリポート』同様銀残し多用。
サスペンス演出は超一級品。

すごい映画だった。残酷なシーンもあるが万人に観てほしい映画。これほど大きなテーマを上手くまとめ上げたのは、凄い。主人公が徐々に狂気に陥っていく様がリアルで、心が締め付けられる。映像も陰影が濃く、臨場…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

祖国を持たず、自分が生まれる遥か昔からの憎しみを引き継いで生きていく人生。
到底理解することは出来ないが、人の憎しみの連鎖が何故止まらないのか、その根元的な部分に触れたような思いがした。
冒頭のミュ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事