H.G.ウェルズのS.F.月世界探険の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『H.G.ウェルズのS.F.月世界探険』に投稿された感想・評価

Chico

Chicoの感想・評価

4.3

H.Gウェルズ"月世界最初の人間"が原作の1964年製作のSF映画。

人類初の月面着陸に成功。全世界が祝祭ムードの中、調査隊は月面にてイギリス国旗と1899年とサインのある置き手紙を発見する。サイ…

>>続きを読む

BS、字幕にて初見。原作読まず。
これは良かった! 昔〜しのSFを見事に映像化した感じで、月星人もクリーチャーもよろし。ダークトーンなSFがコメディを挟んで展開され、結末も「あ、それか」と嫌いじゃ無…

>>続きを読む
hideharu

hideharuの感想・評価

2.1

2020.10.17 CS放送にて再見。

DVDを持っているけれど日本語字幕付きで見たかったので録画して再見しました。

本作もHGウェルズ原作のロマンあふれるSF作品ですが冒頭、月に飛び立つまで…

>>続きを読む

オープニングシーンで月面着陸が描かれるわけですが、ハリーハウゼンのミニチャワークが見事。しかし、大気がないのに火が出て音でまくりは、分かっていたはずなのに残念。(まあ、迫力が出るようにしてるかも)1…

>>続きを読む

同H.G.ウェルズ原作の
映像化作品である、
『タイムマシン』(1960)や
『宇宙戦争』(1953)の
エッセンスが感じられます。

宇宙船をズルズル引きずって
居城に持ち込んだ形跡とか
『タイム…

>>続きを読む
ざべす

ざべすの感想・評価

4.2

インスピレーションが起こるかで左右している節がある自分ですが、
そういう意味ですごく良い作品だった!!

リアルに人類が第一歩を踏み出す人類初の月面着陸より5年も前の映画なので、いろいろと荒唐無稽な…

>>続きを読む
日本語を話すキャスターが月面着陸を実況してる。
とにかくキャラクターデザインの妙。
es

esの感想・評価

3.5

H・G・ウェルズが1901年に出した"The First Men in the Moon"が原作。ウェルズの作品の冒頭はいつもワクワクさせられる。
この映画の公開もニール・アームストロングが初めて月…

>>続きを読む
三畳

三畳の感想・評価

3.9

特撮レイハリーハウゼン、監督ネイザンジュランがタッグを組んだ、ジョージウェルズ原作のSF冒険活劇。
タイトルが似てる月世界旅行は、ジュールヴェルヌ原作、ストップモーション第一人者のジョルジュメリエス…

>>続きを読む

人類が月に初上陸、と思いきや月面からイギリスの国旗と置き手紙が発見されて地球は騒然。なぜ人類の遺物が残されているのか、物語は事の発端となる18世紀へと遡る。

レイ・ハリーハウゼン生誕100年の特集…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事