ガートルード/ゲアトルーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ガートルード/ゲアトルーズ』に投稿された感想・評価

視線が交わらないのが怖いがそれだけという印象。ひたすら喋ってるのでひたすら眠い。
mozzer

mozzerの感想・評価

3.8

ドライヤー特集最後にして、監督の遺作を和歌山のシネマ203にて観賞。
ゲアトルーズが望んだ愛とはなんだったのか。自分が望む形の愛は手に入れられず、しかし望まない愛は沢山ある。
自分が理想とする愛に対…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.8
1001
Schumann
《Dichterliebe Op.48》
Leoncavallo
《Pagliacci》
Masa

Masaの感想・評価

3.7

退屈なんだけど嫌な退屈さではなかった
ドライヤーて女なのではってくらい心情や微妙なニュアンスを撮るのが上手い
鏡の使い方、影の使い方はすごく綺麗
ただ詩的すぎてなぁ、ゴダールとか苦手な理由を思い出し…

>>続きを読む
usausa

usausaの感想・評価

-
2022 1月か2月に見た
takeit

takeitの感想・評価

-

ストローブ=ユイレみたいに、画面があんまり動かないので少し退屈だと感じてしまい申し訳ない
回想シーンとか老後のシーンで、画面が少し光溢れるというか、ふわふわするのは面白かった
蝋燭がお好きで
鏡のシ…

>>続きを読む

終始作為的な視線のズラしが繰り広げられるが、無闇にカットを割らずに長回しを選択したのが偉い。カットを割らないことで、画面には嫌らしさではなく気まずさが漂う。カメラをそこに置いたのではなく、そこに置い…

>>続きを読む
Happa2001

Happa2001の感想・評価

3.8
滋味がとてもあって、まだ年若い私にはその全てを味わうことは難しかったけれど、最後のシークエンスはとても感動的であった
necoko19

necoko19の感想・評価

3.0

うーん、わかりそうでわからない。男が求める女と女の求める愛が噛み合わない。ずーっと奇妙なズレがあって、愛を求めた女は結局最後ひとり年老いた姿になってるんだけど、別に不幸そうじゃなくて、なんかさっぱり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事