運命の逆転に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「運命の逆転」に投稿された感想・評価

ジェレミー・アイアンズ入魂の演技が見所のサスペンス。
オスカー主演男優賞も納得だが、作品としては佳作どまりか。法廷シーンがもっと長ければなぁ。
アカデミー賞は『ラストキング・オブ・スコットランド』の…

>>続きを読む
bopapa

bopapaの感想・評価

2.8

2018年 205本目

突如植物人間になった妻!旦那には莫大な遺産が入る!そこに大学教授の弁護士が現れて!みたいな実話を基にした話なんだけどオチまで含めて全くスッキリしない。実話ベースには限界ある…

>>続きを読む
Ryoji

Ryojiの感想・評価

3.0
法廷物は好きなので、昔観たのを思い出してポスト。 ジェレミー・アイアンズより悪役が多かったロン・シルヴァーが人権弁護士 アラン・ダーショウィッツを演じた。
個人的にはこの弁護士役が印象深い。
マサ

マサの感想・評価

3.0

実話を基にした殺人未遂事件の裁判。被害者の奥さんも十分やばいが、奥さんが瀕死になっているのに飄々としている旦那もかなりのもの。弁護軍団が新たな証拠のもと真相にせまるが、結局真実は闇の中。誰が何のため…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

3.0

実際にあったインスリン投与殺人未遂のフォン・ビューロー事件を映像化した作品。
裁判所のシーンは最後の方で少し出るだけだが、基本は法定ミステリーである。有罪を無罪にしようとする大学の熱血先生の弁護チー…

>>続きを読む
じえり

じえりの感想・評価

3.0
男は誰でも女房を腹正しく思う時がある
女房を完全犯罪で殺す
クラウスはスケープゴートだ
って怖いわぁ〜
その逆もある
女の方が怖いから
きょん

きょんの感想・評価

3.0

夫は妻を殺したのか殺してないのか?という裁判までの調査過程が描かれる。
実際のクラウス・フォン・ビューロー事件を基に映画化されているそうで、結局事実は闇の中という印象で終わるのでモヤモヤする。
ジェ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※mixiから転載

おもしろかった。
盛り上がりがあるわけでもなく
淡々とみんなの供述を聞いてくんだけど。
何事も客観的にみる事が大事。
弁護士さんってよく人間不信にならないよな。
最後…

>>続きを読む
reif

reifの感想・評価

2.5

恩師がたまに映画の話を振ってくださる時、ジェレミー・アイアンズが議題になることが多い。お好きなのかしら。そして自分はどうして見逃しているかよくわからない、好きなのにな。美しい男である。頭身が昔の少女…

>>続きを読む
ritsu

ritsuの感想・評価

3.0
弁護士の情報収集の仕方が面白かった。
観る側に解釈を委ねる映画はあまり得意ではないけど、これはすんなり受け入れられた。
|<

あなたにおすすめの記事