運命の逆転に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『運命の逆転』に投稿された感想・評価

全く面白い展開があるわけでもなく、終始退屈でした。見所は本作でアカデミー賞を受賞したジェレミー・アイアンズの演技くらいでしょうか。終わり方もなんだかすっきりしません。
bopapa

bopapaの感想・評価

2.8

2018年 205本目

突如植物人間になった妻!旦那には莫大な遺産が入る!そこに大学教授の弁護士が現れて!みたいな実話を基にした話なんだけどオチまで含めて全くスッキリしない。実話ベースには限界ある…

>>続きを読む
P

Pの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

史実に基づいた裁判モノ。割と面白かった。比較的粛々と進むが、なんとなく味がある。特に、被告の英国人紳士(何考えてるんだ分からない)と彼の弁護士(熱血もあり理屈屋でもある?)が雰囲気があった。

ある…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.2
法廷もの冤罪ものもいろいろな作品があるので、事実に基づいているせいかもしれんがあまり劇的な展開が見られなかったのが残念だ。

90年米。この頃のG・クロースは神がかっている。醜く、可愛らしく、狂気じみて、耐え難く、一塊の肉と化してみせる。暴力的な演技力。
対するJ・アイアンズの英国貴族崩れの疑惑の男がまた凄い。狡くて魅力的…

>>続きを読む
Ryoji

Ryojiの感想・評価

3.0
法廷物は好きなので、昔観たのを思い出してポスト。 ジェレミー・アイアンズより悪役が多かったロン・シルヴァーが人権弁護士 アラン・ダーショウィッツを演じた。
個人的にはこの弁護士役が印象深い。
tomomi

tomomiの感想・評価

3.5

昔観た記憶がある。
なので二回目の鑑賞。

ジェレミー・アイアンズの冷血漢漂う雰囲気が、この事件にピッタリとはまっている。実話がベースだからこそ、真相究明に興味がわいた。最後はちょっともやもやしまし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

○映画内でそれなりの決着はしているが、結局真相不明ではモヤモヤが残る。

○ジェレミー・アイアンズもさることながら、グレン・クローズやロン・シルヴァーの好演も光る。

これは不思議な魅力がある映画だった。
最初は退屈な流れかなぁなんて思っていたら、中盤からどんどん見入ってしまう展開になっていきます。
たぶん演技、演出の問題も大きいんだけど、実はお話自体は全くもって…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0

実話を基にした殺人未遂事件の裁判。被害者の奥さんも十分やばいが、奥さんが瀕死になっているのに飄々としている旦那もかなりのもの。弁護軍団が新たな証拠のもと真相にせまるが、結局真実は闇の中。誰が何のため…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事