ジェラティノスを配信している動画配信サービス

『ジェラティノス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジェラティノス
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ジェラティノスが配信されているサービス一覧

ジェラティノスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ジェラティノス』に投稿された感想・評価

秘密裏に開発された生物、ジェラティノス。案の定、施設を抜け出してしまう…

ジェラティノスは触手モンスターです。
パッケージのまんまの見た目の化け物です。

仲間に裏切り者がいたり、軍の上層部の企みなど、色々工夫してるのは分かる。

ただメインのジェラティノスの出番が少ないかな。
もっと出番が欲しかったです。
殺し方もワンパターンな気がする。

でもモンパニ映画好きは楽しめるかと。
もち

もちの感想・評価

3.5
ミミズの塊みたいな化け物が襲ってくる!!!🪱

こんな見た目でも体内は電子回路が駆け巡っているサイボーグみたいな生き物なんだとか😨
この手にしては珍しくちゃんとパッケージ通りの内容の映画🎬なかなか面白かったです👍
ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

3.0
DVDにて字幕鑑賞。

あらすじは宇宙で任務中の”オリンパス“との通信が途絶えた。
乗務員は死亡、原因は”ジェラティノス“と考えられる。
地球に帰還するまでの3週間、もう一体の試験体で解析を試みるが、保管しているノバジェン社から盗まれてしまう。
捜査官のコナーズ中尉、NASAの職員バーナムと調査隊で事態の収拾を図る…というもの。

水を媒介としたクリーチャー”ジェラティノス“
超酸化体
通った跡には精子みたいなネバネバが残る🤣笑
”ジェラティノス“と発声していないのに字幕には堂々と出るのには笑う🤣

NASA、政府絡みとスケールがデカく感じるけど、背景やセットがしょぼ過ぎる。
ノバジェン社での”ジェラティノス“容器に入れらているとはいえ、強奪シークエンスとか酷い。
撃たれた割に倒れ込む際に跡が見えないし、セキュリティーがばがばやし
やけど予算配分がおかしい🤔とつい感じてしまう、強奪犯が逃走する際に使った輸送機爆破シークエンスはやたらと気合いが入ってた🤣

捜査官を足止めする役立たずの保安官

追跡装置が反応しているのに無視〜
仲間の一人が死んだら実は裏切っていて、ある人に繋がっていました〜な電話を「お前そんなのすぐにバレるやろ!!」って状況でやるやん…

前半は触手だけと勿体ぶった形での襲撃シーンが多い。
『IT』みたいに下水溝から…のシーンは笑った🤣
後半はジャケのまんま全身がしっかりと見えるサービス精神旺盛さ!
内臓しか残らない死体と裏切り野郎のボロボロになっていく末路のCGのチープさが味となり、とても良かった!

もっとクリーチャー配分を多くしてくれたら尚良かった!

『ジェラティノス』に似ている作品

スパイダー パニック!

上映日:

2002年12月14日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.2

あらすじ

トラックから転げ落ちた産業廃棄物の影響で、町外れで飼われていたクモたちが巨大化し、人間たちを襲撃。異変に気づいた地主の息子クリスと女性保安官サムは、町の人々を安全なショッピングモールに呼び…

>>続きを読む

ヴァイラス

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.1

あらすじ

南洋を航行中の輸送船が、嵐と遭遇後、ロシアの衛星探査船を発見する。だがそれは、宇宙ステーションを経由して侵入した電磁波生命体に乗っ取られていた。人類殲滅を企むその生命体は、捕えた乗組員たち…

>>続きを読む

ブロブ/宇宙からの不明物体

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.7

あらすじ

それは、ただ飢えを満たすためにやって来た。それは、執拗に、ただ喰うために襲う。 58年に製作されたスティーブ・マックィーン主演『マックィーンの絶対の危機(ピンチ)』をリメイク。チアリーダ…

>>続きを読む

エボリューション

上映日:

2001年11月03日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.3

あらすじ

アリゾナ州の砂漠に隕石が墜落した。生物学者・イラと地質学者・ハリーは、現場で採取した不思議な液体から地球上には存在しないDNAを発見する。ノーベル賞級の発見と喜ぶ2人だったが、それは急速な…

>>続きを読む