ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡の作品情報・感想・評価・動画配信

『ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡』に投稿された感想・評価

🇺🇸カルフォルニア州、ナパヴァレ。


資金困難なワインの経営をしている父。

なんとかワインを有名にしたい息子、友人、バイトがそれぞれ奮闘して最高のワイン作りを目指す。
実話ファミリードラマ。🍷

>>続きを読む

のちに"パリスの審判"と呼ばれる1976年のワインのブラインドテイスティングと、そこに至るまでのカリフォルニア、ナパのワイン農家の物語。
これはめちゃくちゃ気持ちのいい映画。ワイン映画のなかでは一番…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.3
記録用
Kiki

Kikiの感想・評価

3.3

ナパワインって美味しいよね。
なぜかアランにワインのイメージってないなあと思いながら鑑賞。フランス語を話し歩き回るアラン・リックマンが拝めます。
個人的にアラン・リックマンは強烈な太陽光より柔らかい…

>>続きを読む

パリスの審判を描いた映画。
ブラインドの結果は史実として知っていたけど、それ以外の部分でノンフィクションな部分はどこまであるんだろうか。
ナパサイドの描き方がバカっぽすぎたり(なぜ殴り合いで決める……

>>続きを読む
凡庸の一言に尽きる
さんど

さんどの感想・評価

4.0
ワイン1年生っていう本を読んでから、ワインがもつ物語みたいなのを知った。そのあとこの映画見たから最高に面白かったよ。
ワイン映画色々みるきっかけになった作品

ワインには詳しくないが、カリフォルニアワインがヨーロッパのワインに勝った、なんていうのは確かに一大事だ。
スコッチがバーボンに負けたようなものかな?
これだけ画期的なことなので、美味しいワインとなる…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事