ザ・バニシング-消失-に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ザ・バニシング-消失-」に投稿された感想・評価

主人公より犯人の方がウェットに富んでいて明るくて、間の抜けたところが魅力的に映る
女を車に連れ込むのが目的とはいえ犯人の涙ぐましい努力になんだか笑えてくる
サスペンス?コメディ?やっぱりホラー?なん…

>>続きを読む
連れ去られたあとのことをもっと明確に説明して欲しかった~~そんな意味ではモヤモヤが残る
犯人の用意周到さと空回り具合が自分に重なって自分キモイなってなった

車で旅行中のカップルは、休憩でドライブインへ立ち寄る。
そこで、女性が行方不明となり、男性の長きに渡る彼女の捜索が始まる。

30年以上前の作品となると、現在の作品の演出の仕方としてから見ると、やは…

>>続きを読む

『ザ・バニシング-消失-』としか言いようがない映画。キューブリックが震撼したというキャッチコピーとか、映画関係で話題になったりで気になっていたが観なくても良かった。
サイコパスの勉強?と防犯意識は高…

>>続きを読む
raga

ragaの感想・評価

2.5

おごり高ぶる誘拐犯はエスカレートして被害者の彼氏に自身の行為を承服させようとする。なぜそこまで承認欲求にこだわるのか、犯行の背景が全く見えない物語は、被害者の彼氏が起因するユルい終幕を迎える。彼氏も…

>>続きを読む
ばーち

ばーちの感想・評価

3.0

最初の感じからは全くわからない内容で面白い。

サイコパスってこういう人のことを言うんだってわかった。

殺すよりも酷いことってなんだろうと思ってたら自分にとって一番怖いことで面白かった。

レック…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

知らない人について行かない・車に乗らないのは本当にそうだなって……
反社会性人格障害でありつつ閉所恐怖症が考える"1番悪いこと"で少し納得はできた 真実が単純なものでもなかなか勿体ぶられてストンと顛…

>>続きを読む
こもり

こもりの感想・評価

3.0

恋人失踪後3年経って尚あの日あの時彼女の身に何が起きたのか真相を知りたがってる男(ジーン・ベルヴォーツ)に、試行錯誤を厭わない知的な犯人(ベルナール・ピエール・ドナデュー)が満を持して接触するサイコ…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかのバッドエンド。
真実を知りたいから、睡眠薬入りコーヒーは飲む気持ちはとてもよく分かる。
家族を持っていて、仕事にも就いている犯人が、世の中に紛れているのが恐ろしい。
胸糞すぎる。。。
こんなエグいラストよく考えるわ。
おそらく監督はサイコパス。

あなたにおすすめの記事