NNN

血のNNNのレビュー・感想・評価

(1989年製作の映画)
5.0
あ~、面白かった。美しかった。

光と影の表現はさることながら、何でもない場面における音の入り方もすごい。だいたい全部すごい。

カラックスのように入ってくるThe Theのキャッチ―さというものがアンゲロプロス的ランプの連なりと呼応し、アンゲロプロスもまた ”唐突なる音楽” の作家であったことを思い出させてくれる。(通俗演出にもシビれる!!)

処女作の時点で既に成熟しきっているあたり、ゴダールとおんなじすね。違うところがあるとすれば、ペドロ・コスタのほうが老成している。「人類最大の発明は、、」の台詞、2回あったと思うけど、処女作にしていきなり遺言めいてると言うか、2作目を撮れるかわからない時代に生きてることに自覚的と言うか。
NNN

NNN