豆onpeets

新デモンズの豆onpeetsのレビュー・感想・評価

新デモンズ(1990年製作の映画)
4.0
牛裂きの刑とは
リアルだとこんな感じなのかなぁ??
😅🫣ちらっちらっ


息子を追いかける父❗️
邪悪なシスターに連れ去られていく息子❗️


次のシーンで
急に、片方ずつの足を縛られるパパン、、❗️


そして何故か
息子のロビー君が紐につまづいて、
「あっ!」❗️


そして、
パパン👨🏼が股を引きさかれる❗️🥹❗️

あーーーーー!!!!



なぜーーーーーーwww🤪



ハードなシーンで有りながら
シュール。
裂かれるのも
ゆっくりゆっくりだからシュールなの😂


ちょいと笑ってしまったが、
そこがいい。


息子よ、、何故つまずいたし😂


本当、笑ってしまうけど、


うひぃーーー。ってなれる🫣ちらっちらっ


そして、
特殊メイクが、とても特殊メイクだった😂



でも、凄い技術とひらめき💡



人間が裂ける所は
人形っぽさはあれど、



臓器🫁🫀がしっかりと
つくりこまれてるのは凄い。
(それか、何か動物の臓器か??🫀)


今なんてきっとCGで作るんだろうけど、


人形であれ、
やはり、その場面に漂う空気感には
リアリティを感じずにはいられない。



うーん。
それにしても
豆は🫘最近見る映画、


遺跡で女霊に呼ばれて
しぬるやつ多い。
😂


この作品では
2人の男が女の声を聞いたと言って
串刺しになりました。😇😂な〜む〜。


遺跡の罠には気をつけろ🪤



1番力が入ってたのは
猫に目玉をえぐられる描写では無いでしょうか❓


目が
すっぽ抜ける所はとてもリアルだった。👀💦



猫が殺されるホラー多いけど
猫が人間殺すホラー珍しいかも🤔!?


順番に飛び掛かる姿は可愛い💕
🐈‍⬛🐈‍⬛🐈



そして、冷凍の巨大肉との戦いも面白かった🥩
肉屋さんと巨肉との戦いはシュール。👨‍🍳🍖


豆も🫘冷凍庫で巨肉と戦ってみたい。



そして、
肉屋さんはシスターに舌を釘でトントントン👅される。


そのシーンは、どう見ても肉屋の舌が長いけど
特殊メイクがリアルで良き☺️❤️‍🔥👏


だが、そのタン塩は絶対に嫌だ。。。


 🐄🐄🐄🐄🐄🐄🐄🐂🐂🐂🐂🐂🐂


本当にグロゴア描写は凝ってらっしゃいました❗️流石でございます👏


ストーリーはシスターの呪い的なやつです。
村人達に火炙りの刑にされた腹いせです。


しかし、
シスターも乱行しており、
乱行中に男をぶっ殺したり、
妊った子供を焼いたり。。。


シスターがビッチ過ぎる💦
悪魔崇拝なんでしょうねぇ🙄!


ヨーロッパって
実際に血生臭い歴史とか多いから
納得できるところが凄い🤣



イタリアの地だからこそ
教会の遺跡でのシスター達の亡骸は
とても醜いけど神秘的でした。😇


イタリアってやっぱ🇮🇹良いなぁ〜♡



発掘調査隊の
ライザが見ていた白昼夢


予言めいた悪夢。


最後にライザはシスターから解放されて
助かったのかどうなのか、、.


気になる終わり方でした。


しかし、豆は考察しません。



何故ならシスターが呪う相手が
無差別すぎるから‼︎‼︎
誰を殺したいんや〜!
調査団なのか、村人なのかぁ〜‼︎



プロットが惜しすぎるんーー。😂
豆が🫘まとめてあげたいくらい‼︎😌



やはり、ルチオフルチ監督の作品。


ストーリーを誰かきちんと書いてあげた方が良いのでは無いのだろうか❓w




しかし、これがルチオフルチなのか⁉️



グロだけを堪能するには良いかもなぁ。。🤤(変態御用達には良いぞ!後、ルチオフルチファン⭐︎)



でわでわ〜👋
豆onpeets

豆onpeets