翼のない天使の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『翼のない天使』に投稿された感想・評価

難しい映画でした。
ジョシュアの心が純粋で少しづつ成長していく様に癒されました。
H

Hの感想・評価

3.5
神様を探す中で成長する男の子。

偶然と必然と奇跡と運命。
健気な男の子の心が綺麗でかわいくて、ホロリでした。

これからのシックスセンスは納得。

偶然は奇跡で
偶然は必然。
そして
偶然は運命。

人は
何かを知り
何かを乗り越え
大きくなったときに
求めていた答えを得るんだとおもう。

得ようとする
その間は苦しく辛いけど
きっと
それを乗…

>>続きを読む

シャマランの2作目。これも「信じること」をめぐる話なのだが、同じ「信じる」でも4年後に撮った『サイン』の方が格段に美しく神秘的な輝きを放つ映画であることは何よりも明らか。

シャマラン的な怪しさみた…

>>続きを読む
TOTTO

TOTTOの感想・評価

5.0

今までこれを観ずしてシャマラーを名乗ってた自分が恥ずかしい。
主演の子役の演技素晴らしい。すごく悲しいシーンがあるわけじゃないんだけど、大好きな人を失った少年の心にじんわりと深く刻まれた傷の痛々しさ…

>>続きを読む
Ta

Taの感想・評価

4.0
めちゃくちゃ心が救われる

しんどくなったらまた見よう


たまには神様を信じてみるのもいいね

どんでん返しがあるわけでも、はらはらするようなスリリングがあるわけでもないけど、ただほんのり温かくて少し泣ける作品でした。
外国特有のおしゃれな風景街並み部屋人、かわいすぎる登場人物の子どもたち、少…

>>続きを読む
皿

皿の感想・評価

4.5

シャマラン?

純朴で本質的な疑問に、淡く緩やかに着実に答えへと導いていく物語。日々具体性を求めて生きると余計に沁み渡る、言葉にならないものへの感銘がある。見る度捉え方が変わるだろう。このぐらいの抽…

>>続きを読む
eemei

eemeiの感想・評価

5.0
純粋だからこそストレートに伝わる
心の傷と葛藤
ジョシュアのピュアさまっすぐさに
ギャン泣き
神様って本当にいるのかな、

I'm wide awake now

M・ナイト・シャマラン版『pk』☆
彼がまだ素直な頃の作品でしたw

ちなみに今作は1998年、『pk』は2014年なので、なんとなく意識もしてるかも?
イン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事