りょーこ

翼のない天使のりょーこのレビュー・感想・評価

翼のない天使(1998年製作の映画)
3.0
I'm wide awake now

M・ナイト・シャマラン版『pk』☆
彼がまだ素直な頃の作品でしたw

ちなみに今作は1998年、『pk』は2014年なので、なんとなく意識もしてるかも?
インドって共通点もあるし。

おじいちゃん子は泣く。。。



フィラデルフィア。

9月になり、今日から5年生になるジョシュア。
祖父が亡くなり落ち込んでいるし、まだ一人で起きることも出来ないガキんちょである。

カトリック系男子校で、親友や変人やデブっちょと過ごす中、ふとジョシュアは疑問を持った。

神様はいるの?
いるなら祖父が元気なのか聞きたい!

こうしてジョシュアの特別任務が始まった。

しかし両親や教師、枢機卿や神父に問い質すが、誰もきちんと答えてはくれない。

そんなジョシュアが諦めかけた時、気付いたこととは…?



音楽が『ホーム・アローン』ぽくて家族愛を感じる♪

主人公は可愛い頃のオスメント君似(笑)
シャマランの趣味かなw?

神様を探す為、色んな宗教を試してみる…というのは、まさに『pk』の流れ!
が、そこは子供なので、断食は6時間だけとか微笑ましいw

実際に会うことではなく、その過程が大事で、そこで成長していく物語☆

怖いもの知らずの親友
突拍子も無い行動をする変人
汗かき寂しがり屋デブっちょ

そんな友人や大人達との会話で、知らぬ間に様々な事を吸収していたジョシュア。

彼が最後の授業で読み上げる作文が良かった~

まだひねくれる前のシャマランw
素直な温もりを感じる良作でした♪
りょーこ

りょーこ