ピタゴラ侍

幸せなひとりぼっちのピタゴラ侍のレビュー・感想・評価

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)
4.0
大友しゅうまさんという方の映画紹介を見て鑑賞。

①ストーリー 8/10
悲しい過去を持つ短気なおじいさんが隣人達と触れ合って気持ちが変わっていくお話。
途中でちょっとだけ登場した人物が、最後悪役を追い払うキーマンになっていた展開も良かった。
唯一、友達になったけど意地張りあって車を買い換えって疎遠になる、という部分は共感できなかった…。

②キャスト 8/10
スウェーデンの映画は初めて見たので俳優さん全員存じ上げておらず、吹替の声優陣も1人も知らなかった。けど、全員普通に上手かった。

③映像 7/10
普通に良かった。

④キャラ 8/10
主人公と奥様の関係が泣ける。ここまで愛し合える相手と巡り会えたのはとても幸せだと思う。
色んな悲劇を味わった主人公が乗り越えて来れたのも奥様のおかげだと感じた。
だからこそ、失った時の悲しみは計り知れないし性格が変わってしまうのもわかる気がする。

⑤メッセージ性 9/10
「誰しも1人では生きていけない」
主人公の気持ちを変えたのは隣人との関わりだった。
隣人の女性が細かいこと気にしないフレンドリーな方だからこそ、主人公は心を開いていったと思うし、悪役の介護会社に困ってた近所のおばあさんも、主人公に冷たい態度を取られても声をかけ続けてきたから最後主人公に助けてもらえたのもあると思うし、人との縁って不思議なものだと思う。これは創作内に限った話ではない。

40/50