SNL

トム・ハンクスの 大迷宮のSNLのレビュー・感想・評価

トム・ハンクスの 大迷宮(1982年製作の映画)
-
1982年のトムハンクスという
わたしの胸キュントムを拝めるので
お宝映画

1980年代のBosom BuddiesっていうTVドラマも見てみたいなー

でもマネーピットとか ドラグネットとかだと そんなに魅力を感じなかったな、、
(前述のTVシリーズもそういうキャラっぽいから好みじゃないかもしれない)

わたしはトムのビッグ スプラッシュ のキャラが好みみたい (ちょっと自信が無さそうな男の子キャラ)

だからこの映画のキャラはドンピシャ

逆に 陽気なキャラ 強気のキャラ のトムハンクス見たい人はがっかりだろう

今思ったけど わたし フォレストガンプが大っ嫌いなんだけど どうしてだろう
もう一回見てみようかな
アメリカの歴史とか 当時より知ってるから 今見たら面白いかも

-----

音声が変
やっと見つけた映像をなんとかしたのかな

音楽がちょっとずれて二重に入ってたり
謎のノイズ(シーツを擦るみたいな音とか)がベースに入るシーンがあったり

------

話の筋に影響しないのだけど
「頭のいい女は邪魔にされる」とか
「キャリアを捨てて専業主婦になったのに」みたいなセリフが序盤にあって

日本は3-40年くらい遅れてるのかなって思った

ゲームは なんと ボードゲーム

ツインタワーが見られる

トムハンクスが出てるとこだけ早送りしてみたのでスコアはつけないが 多分面白くない
SNL

SNL