黒騎士のえじきに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『黒騎士のえじき』に投稿された感想・評価

スモーク演出の創意工夫に泣けてくる。
「モリース、撃つな!」の字幕が出るタイミングがその言葉を発する前どころか銃を構えるモリースを確認する前から出るいい加減さに苦笑い。アマプラの字幕は何一つ信頼でき…

>>続きを読む
cov

covの感想・評価

3.3
アマプラにてポール・ナッシーさん2本目。今度は笑いを期待しすぎた。ただ美女たちのポロリシーンがやたらと多くてウケた笑。
HIGHINLET

HIGHINLETの感想・評価

3.4

処刑された黒騎士の復讐劇だが、そんなことより
タイプの違う様々な美女たちが惜しげもなく次々と脱いでくれる。

黒騎士とその妻は悪魔復活の準備に必要な彼女たちをさっさ殺せばいいのに、
無駄に体を撫で回…

>>続きを読む

残念ながら「黒騎士というか男爵」だったが、首チョンパ、首コロリがそれぞれ各一回、マイルドな処刑が何回かあるけれど、あれでは死なない…と思ったらゾンビ化の前フリ。

中身はファミコンRPGみたいな事な…

>>続きを読む

1973年 スペイン🇪🇸
ポール・ナッシー脚本・主演作品

15世紀のフランス、黒魔術に傾倒し人殺しをした罪で捕らえられた騎士とその愛人
「復活したらお前らの子孫に復讐してやる!」と呪いながら処刑さ…

>>続きを読む

OP、中世フランス。
物語の発端となる魔女狩りの時代。
カメラワーク、サウンド、足取りの重い行軍、素晴らしい画面造りに驚嘆。

荒唐無稽な呪いの連環、てな脚本はなかなか巧妙。
それよりもエマ・コーエ…

>>続きを読む
japonicax

japonicaxの感想・評価

3.1

白眼ゾンビに素手の心臓取り出しといったゴア描写もいいしクラシックな怪奇ムードに満ちた画もいい。ただ字幕の「蘇る」であろう部分が「鮭る」とか「鮭った」「壁った」だったりたまに字幕のタイミングがズレると…

>>続きを読む
ぬまち

ぬまちの感想・評価

5.0

ポール・ナッシーの代表作のひとつ。やっと見られた。

同じ怪奇俳優でも、クリストファー・リーやピーター・カッシングのようなスタイリッシュさは皆無のポール・ナッシー。見た目はただのずんぐりむっくりのオ…

>>続きを読む

ヨーロッパゾンビ巡り⑧
【スペイン編】

初めまして。ポール・ナッシー様。

魔女狩りの際に斬首された悪ナッシーさんを先祖に持つ良ナッシーさん(一人二役)らが、有名霊媒師婆の下、降霊会を開催。
する…

>>続きを読む
たくや

たくやの感想・評価

2.0

レンタルした『メシアオブザデッド』に同梱されてた“なんちゃってゾンビ”(笑)
邦題の『ザゾンビ黒騎士のえじき』にまんまと騙されました🤣💦

中世に黒魔術を使う男女が無惨に処刑された。その彼らが現代に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事