26世紀青年に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「26世紀青年」に投稿された感想・評価

たい

たいの感想・評価

4.0
最初から最後までものすごいくだらないけど、そんなこともあるかもなと思ってしまうリアルな?未来像が面白い
mare

mareの感想・評価

3.5

終始くだらなくて下ネタばかり出てくるが、行きすぎた未来を憂う現代批判として偏ったディストピアを見せてくれる。平凡すぎる男が、人間のIQが低くなりすぎた500年後の未来では天才扱いされて持て囃されると…

>>続きを読む
白パン

白パンの感想・評価

3.8

このタイトルに惹かれてずっと前にクリップしてたんですよ、、

アダルトスクールではお腹いっぱいにならなかったので鑑賞

2⚫︎世紀少年に似た感じなのかと思ったけど、全然違いましたね笑

期待以上にス…

>>続きを読む
Mary

Maryの感想・評価

4.0


本当のくだらなさを本気で撮った、本気で詰め込んだ作品

ずっと観たいと思ってやっと鑑賞

結論として、本当に観てよかった。
こんなに良い意味でバカらしいという言葉を投げかけられる映画はそうそうない…

>>続きを読む

馬鹿すぎる500年後の世界。水がすべてゲータレードになってたり映画からストーリーが消えてケツの映像が延々と続くだけの作品がアカデミー賞取ったりしてる。スターバックスがピンサロになった経緯を知りたい。…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.5

優秀な人ほど子孫を残すことに慎重になり、そうでない人がわんさか子孫を残し、結果、世界がおバカだらけになった500年後の未来の話。

軍の冷凍実験で一年で目覚めるはずか、色々あって500年後に目覚めて…

>>続きを読む

バス男(ナポレオオンダイナマイト)と並ぶとんでも邦題つけられ名作映画…!

全然知らなくてスルーしてて、こんな良い映画をスルーしてたなんて本当に勿体無いことでした。積極的に人に勧めよう。特にコストコ…

>>続きを読む
みさえ

みさえの感想・評価

3.4
人間は考える事をしなくなるとどんな世界になるか?好きなことばかりしてるとどうなるか?問いかけてる。単純だが、知らず知らずにそんな世界になるかもしれない、と暗示させてるかのように思った。

ナンセンスな邦題が付けられてしまったが、映画の内容は良い意味でナンセンス

コメディ全開のディストピア映画だが、徐々にこのレベルに現代が近づいているのではないかと怖くなる

お尻や金玉で大人が爆笑し…

>>続きを読む
padd

paddの感想・評価

3.7
表向きすごくくだらないが、トランプが大統領になる現実を見れば、実はすごくリアリティのある話なんじゃないだろうか。ゾッとする。
>|

あなたにおすすめの記事