高慢と偏見に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『高慢と偏見』に投稿された感想・評価

blue

blueの感想・評価

4.2
海外のラブストーリーってそんなに好きじゃなかったけど、これはいいなあ。

絵が綺麗
M

Mの感想・評価

-
キーラナイトレイの方がメジャーだが、こっちの方が純な感じがする。素朴な機微の表現がちゃんとされているかな。キーラナイトレイの方は映像表現での感情の表し方が巧み。どっちも好き。
ゆこ

ゆこの感想・評価

3.5
花ざかりの個性豊かな5人娘を取り巻く息苦しいほどのしがらみ
グロテスクな設定だけど娘たちの明るい性格と瑞々しい若さ、騒々しい母親のドタバタでコメディに昇華されてる
リジーの芯の通った強さと美しさが圧巻
Ren

Renの感想・評価

4.0
小ちゃい頃何万回と見たわ
個人的にはコリンファース版の方が好き

視聴回数☺︎︎n回
moeka

moekaの感想・評価

3.5
100分で名著で見ててストーリーは知ってたから流れを掴みやすかったけど、思っていたよりトントン拍子で話が進んで行く
イギリスの自然豊かな風景が魅力的
Momo

Momoの感想・評価

5.0
(これじゃないけど)BBC版をやっと鑑賞。
若かりしコリンファースを6時間も観ていられるのは至福。原作にとても忠実でオースティンの世界がそのまま垣間見れた。
文句なし5.0!
留

留の感想・評価

1.1

気持ち悪い衣装、どうにかならなかったのか?
まるで「風と共に去りぬ」の登場人物達を見てるよう。これ1940年MGM製作ってことは前年の"GWTW"の衣装使い回してたりして。コリンズのタキシードとか、…

>>続きを読む
古き良き時代のイギリス。

身分とか家族とか縛るものも多いけど、何故かゆったりとした人生の豊かさを感じる。

ストーリーも好きです。
犬

犬の感想・評価

3.6

オルゴール

古き良きイギリス、メリトン村
5人の娘とその両親、恋人たちのロマンスを描くドラマ

お嫁にいくということ

名作
あまりにも有名な作品ですね

見応えあり
時代を感じます

身分、地位…

>>続きを読む

題名だけは超有名だが、なかなか触れる機会がなかった作品。
さすがハリウッドが時代考証を徹底した作品だけあって、18世紀末のイギリスの風俗が全編を覆っている。お嬢さんがたの御召し物から、ちょっとした装…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事