CO2に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「CO2」に投稿された感想・評価

hoka

hokaの感想・評価

2.4

臭いものには蓋
Carbon dioxide Capture and Storage

恥ずかしながら二酸化炭素排出量を軽減する為実際に二酸化炭素貯留が苫小牧で行われているとは知らなかった。

恐ら…

>>続きを読む
もちこ

もちこの感想・評価

2.8
我々には自然と共存するしか道はないのだ


え、最後このまとめ方?笑笑
漂うB級な始まり方と思ったらしっかりB級だった
なんか惜しい
Garararara

Gararararaの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

命の選択:父(じいさん)、街の生き残り、アシュリー
タイが死んでいる母に抱きつく瞬間に、母の目が動いてる。
最後キレイにまとめ。
主人公はイーサンで生き延びると思ったら、実はタイ?
一緒に行動してた…

>>続きを読む

CO2が噴出した場所からの脱出。
酸素ボンベの残量を気にしたり、いざこざが起きたり。
設定は浮かんだのにストーリーが思い浮かばなかったのかしょうもないハプニングを繋ぎ合わせ、最後は社会派風の終わり方…

>>続きを読む

いやその梯子ってさ、その最初から。

やってることは低予算パニックとしてアイデアがあり面白いといえば面白いけど、ストーリーはだるくヒロインが全体的に好感度低い。

微妙に変な編集。なかなかのくそCG…

>>続きを読む
貴大だ

貴大だの感想・評価

2.5
うーん、後半にならないと盛り上がりがないかな、家族であんなとこ行ったら地面から出てるガスでおっちぬでしょうに

はい、はい
サメちゃんから
今度は呼吸で苦しむ災害の話笑

題材が面白そうだったから
観たが、地味な上に演技出来ない
素人を安く集めたぼい映画だった。

本当主演者に魅力が無い、無い。

酸素ボンベ…

>>続きを読む

なんかもったいない。

山で二酸化炭素が超大量に発生して人がバタバタ死んでいくところを酸素ボンベを頼りに生き延びるお話。

映画史上初、納得できる
「緊急時に車のエンジンがかからない」
を観ることが…

>>続きを読む

予算少ないんだなぁ。としみじみしてしまう映画。

実際こんな事があったとして、世界がそう変わっていくだろうか。いまいちな締めだった。

「助手の助手」の女性が有能。即座に状況を判断し、指示も出せる。…

>>続きを読む
色々なアイデアやドラマチックな展開を描写したかったのだろうが、残念なレベルに…
実際にあった事故をベースに作られたものだが、現実社会でこの様な事態になったと考えながら見ると、やはり恐怖でしかない🤯

あなたにおすすめの記事