TakayukiMonji

不安は魂を食いつくす/不安と魂のTakayukiMonjiのレビュー・感想・評価

4.0
ル・シネマのファスビンダー特集、初日鑑賞。
一見不釣り合いに見えるカップル(初老の清掃員の女性と出稼ぎのモロッコ人)の恋愛ドラマだが、これが強烈な純愛でメロドラマだった。周囲からの厳しい視線や細かい差別描写が大袈裟で、社会風刺的(当時の世相を反映させてる)でブラックユーモアに溢れた展開。カウリスマキへの影響も感じるようなテンション。

本人だけが幸せであればいいという強い信念や理想だけを貫くも、周囲の損得勘定に揺さぶられて見失う瞬間が描かれる。ここはとても人間らしい心の揺れ。結果的にはそんな些細なことよりも不屈の絆であり、ここでの絆の強さを見せていく終盤が素晴らしかった。

カメラワーク、物の隙間から映す構図、台詞回しも今作はじっくり堪能した。「マリアブラウンの結婚」も観たい。


あと、着想として、ダグラス・サークの影響があるらしいが、来月はダグラス・サークマラソンしないとな。
(ゴダールやらシャブロルやらジャックリヴェットとか忙しい。。)
TakayukiMonji

TakayukiMonji