不安は魂を食いつくす/不安と魂の作品情報・感想・評価・動画配信

『不安は魂を食いつくす/不安と魂』に投稿された感想・評価

Shaw

Shawの感想・評価

4.4

07.03.2021
02.14.2022

ファスビンダーは敬愛するサークの『天はすべて許し給う』のアプデとしてこれを生み出したわけだが、タランティーノみたく単にその愛を爆発させるに止まらず、この…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/07/29
Bunkamuraル・シネマのファスビンダー特集、始める。
老いたドイツ人と若いモロッコ人の結婚に反感を示す親族や隣人。差別の源は様々。部外者への恐…

>>続きを読む
AI

AIの感想・評価

4.5
鑑賞記録
kaori

kaoriの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ここまで万人受けしなさそうな、すごい映画を観てしまった。
クリスタという名前は『TAR』でも出てきたなと思った。
差別の二重構造と偏見の描写がこれでもかというほど衝撃的。
2人でいても感じる孤独。

>>続きを読む

ずっと見たかったけど、DVD吃驚するぐらい高いな…と見れてなかった作品。
母校の大学図書館に置いてた。

こんなにもたくさんの悪意ってフレームイン出来るもんなんや。すご。

チンポ故障って翻訳に思わ…

>>続きを読む
陰険な人たちばかり出てきて感動しましたー
さ

さの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本作は「幸福が楽しいとは限らない」という印象的な一節から幕を開ける。初老の未亡人エミと若いモロッコ人の出稼ぎ労働者アリの結婚生活を表すのに、これ以上の言葉は見当たらない。(これは、ゴダール『女と男の…

>>続きを読む
tntn

tntnの感想・評価

5.0













壁越しのカメラポジションと他者性?









スクリーンで見るとやっぱいいな。
衣装、髪型にも発見があって良かった。
「Die Angst」よりも「Das Glück…

>>続きを読む
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.7

障害を乗り越えようにも、自分たちのなかにもその障害があるのだから事態は困難だった。女は元ナチ党員で、この国の食事に慣れろと言い、職場の新入りをハブることに加担する。男も女はお前のおばあちゃんか?とか…

>>続きを読む
8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ファスビンダーの味たっぷりでありながら、眼差しが温かい。
実直な二人の愛は揺るがないのは現実以上に美しいのだが、そこが実に映画的で、メロドラマにふさわしい。
こうしたテイストを含め、シュールな絵面と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事