イングロリアス・バスターズのネタバレレビュー・内容・結末 - 53ページ目

『イングロリアス・バスターズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トレイラーから期待していたほど軽快ではないけれどそこそこ楽しかった。

バスターズがあんま活躍しなかったのが残念。

映画館での件がやってることがわかりづらい。
ショシャナとバスターズは同じ目的を持ってたのにお互い面識もなく、作戦会議もせずに奇跡的にナチの皆殺しを成功さ…

>>続きを読む

歴史上では自殺したヒトラーを、穴ぼこになるまで撃ちまくり!
様々な映画で最も分かりやすい悪役として描かれる彼ですが、今作ではそんな彼のNein! Nein! Nein!のシーンも割とお気に入りです。…

>>続きを読む

わたしの人生ベスト3に入るかも!((笑))
長いけど眠くなるヒマなし! 台詞覚えるほど見返した。内容が内容なだけに面白かった~とはいいきれないけど 2時間強、緊張途切れる間なし タラちゃんやったね!…

>>続きを読む

最初はナチスの実態を学べるな~という感じで見てたけど最後はドンチャン。ヒトラー死んじゃったし笑

ジャンゴを見て改めてクリストフヴァルツのかっこよさを思い知りました。
あとレアセドゥ最高

いっぱい…

>>続きを読む

20151029
バット。
頭皮剥ぎ。
ランダ大佐。
三の指のくだり。
ハーケンクロイツ切り。
最初は出てくる人の顔が似ていてよく理解できず眠たくなったが、観れば観るほどオモロイ。

⬇️⬇️⬇️

>>続きを読む
テーマの割にいろいろぶっ飛んでるなぁ、でもタランティーノ作品だからいっか。
という角度から見てた。

個人的にはノリが分かりにくかった。

忘れてたのでdtvで2回目。
人間関係のストレスを溜めてる人必見。

相変わらずのタランティーノは、あらゆる登場人物を集めてウダウダ言わせたあげくにほぼ全員皆殺し。
しかも味方とかあんまり関係なし。…

>>続きを読む
皮剥ぎグロすぎ、最後のんはやばすぎでしょ、長かったけど改めてブラピさんがかっこいい、あの喋り方しよ、

タランティーノ監督、「キル ナチ」 



 2009年12月5日 17時44分レビュー

 

クェンティンタランティーノ脚本、監督。ワインスタイン兄弟製作、ワインスタインカンパニー、ユニバーサル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事