検察官/勾留に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「検察官/勾留」に投稿された感想・評価

面白かった!極上のサスペンス!
どんでん返しというほどではないのだけど、終盤の反転は実に人間ドラマだよな。ロミーシュナイダーが素晴らしすぎる。いい映画を観たという気分。
chiyo

chiyoの感想・評価

3.5

2023/1/3
クロード・ミレール映画祭で鑑賞。大晦日の夜、幼女連続レイプ殺人の容疑をかけられた公証人。作中のほとんどが警察署内での尋問になるけれど、狭い取調室ではなく大部屋が使われることもあって…

>>続きを読む
木木

木木の感想・評価

3.9
大晦日の取調室を舞台に刑事と容疑をかけられた交渉人の攻防。地味で渋いんだが、ロミーが出てきてからの流れが一気に窒息しそうな気分に陥るし短いのに体感120分でちょっと疲れた。音楽ドルリューだった。
o219028t

o219028tの感想・評価

3.8

この映画は、刑事と容疑者、二人の脚本家による物語のうち、どちらが正しいのかを賭けた戦いとして見ることが出来る。これがテクストの交換として表現されていることは、クロード・ミレールの映画においては特異だ…

>>続きを読む
ironsand

ironsandの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前半の記憶がないんだけど、ロミーシュナイダーが出てきてからの展開と画面の華やかさは凄かった。ロミー出すの遅いし、しかも最後は自殺させるなんて!最後の1月1日朝7時のテロップと刑事の顔がこの事件の重さ…

>>続きを読む
聖な

聖なの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ほとんどが尋問のシーンであり、ガリアン刑事と公証人の会話を真剣に聴いた アクションとは真逆の作品 長時間の尋問がどのような終わりを迎えるのか、緊張感があって見入ってしまう 公証人は犯人と間違われるよ…

>>続きを読む
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.7

 オープニング、雨に打たれる警察署の屋根を捉えていたカメラがクレーンで動き、窓越しの横移動で建物内部の様子を映し出す。切り替わったカットで屋内に移動し、そのままトラッキングへと流れるように繋がってい…

>>続きを読む

C・ミレール監督作品はこれが初だが、会話劇中心ながら回想・幻想シーンが交錯する独特の雰囲気醸し出している作品。少し強引な持って行き方とは思うが、役者の存在感で押し切る。R・シュナイダーは往年の輝きは…

>>続きを読む
昼寝

昼寝の感想・評価

3.9
寝てしまって終盤のなんだか凄そうな展開にはついていけなかった。『レイプ殺人事件』の題でDVDが出ている。ギリギリ間違っちゃいないけど……。
mrhs

mrhsの感想・評価

4.0

果たしてこんな地味な作品をクロード・ミレール映画祭で上映してくれていいのだろうか(普通に選べば『死への逃避行』が入るでしょう。観たことないが)。

延々と切り返しながら時に激昂したり、巧妙な仕掛けを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事