ザ・パッセージ/ピレネー突破口に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ザ・パッセージ/ピレネー突破口』に投稿された感想・評価

昔ながらの映画。
年寄りには向いてるかな
編集がド下手。ナチス側とアンソニー・クイン側でのクロスカッティングが下手なせいで緊張感が途切れて秒で飽きてしまった。ショボい話を膨らませる演出力が皆無

マルコム・マクダウェルのヴィランしかいいとこない
K

Kの感想・評価

-
マルコムの怪演が目立って、物語的にはそれほどだった。

こんなのまでTSUTAYAは復刻しているのかと借りてきたが凡作でがっかり。サディストのマクダウェルが鉤十字柄の白ブリーフを見せつけるくだりだけ笑った。ケイ・レンツは無駄脱ぎ。大味で無責任なJ・リー・…

>>続きを読む

J・リー・トンプソンとフランクリン・J・シャフナー。※
マルコム・マクダウエルとマルコム・マクラレン。
区別が付き難く一瞬「どっちだったっケェ」となるそこのあなた!
始まってるかも知れませんよ軽度認…

>>続きを読む
トト

トトの感想・評価

3.0
マルコムがターミネーターのモデルかと思った!
catman

catmanの感想・評価

3.9

1978年公開・イギリス製作。ツタヤ発掘良品。キャストはアンソニー・クイン、マルコム・マクダウェル、ジェイムズ・メイスン、クリストファー・リー、監督は『ナヴァロンの要塞』のJ. リー・トンプソン、と…

>>続きを読む

「マルコム・マクダウェルは『時計仕掛け』以降似たような役ばかり回されていた」的な記述を見る度『カリギュラ』しか思い浮かばなかったが、ついに見つけた。
もはや漫画的なほど鬼畜。悪い事しかしない。
映画…

>>続きを読む
マルコム・マクダウェルのSSはかなりのはまり役
黒羊

黒羊の感想・評価

3.7

「ザ・パッセージ/ピレネー突破口」

昔にテレビで観たことあったような…?
懐かしい雰囲気に包まれたほぼB級戦争映画

時は第二次大戦。雪深いスペインの山岳地帯にに住む、バスク人羊飼いのおじいちゃん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事