ドラゴン太極拳/必殺ヤングマスター!無敵の金魔王・銀魔王を倒せを配信している動画配信サービス

『ドラゴン太極拳/必殺ヤングマスター!無敵の金魔王・銀魔王を倒せ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ドラゴン太極拳/必殺ヤングマスター!無敵の金魔王・銀魔王を倒せ

ドラゴン太極拳/必殺ヤングマスター!無敵の金魔王・銀魔王を倒せが配信されているサービス一覧

『ドラゴン太極拳/必殺ヤングマスター!無敵の金魔王・銀魔王を倒せ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として8件の配信作品が見つかりました。

ドラゴン太極拳/必殺ヤングマスター!無敵の金魔王・銀魔王を倒せが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ドラゴン太極拳/必殺ヤングマスター!無敵の金魔王・銀魔王を倒せ』に投稿された感想・評価

JAmmyWAng

JAmmyWAngの感想・評価

4.0
重要人物が何の前触れもなく唐突に登場したり去っていったりと、まるで自宅のように自由に物語に出入りしている。

このとんでもない映画には、ちゃんととんでもないヤツがいて、この手の荒々しくて素晴らしい勢いを持ったカンフー映画としての面白さはもうある程度担保されていると思うのですが、実際これがまあしっかりととんでもなかったのです。

毛髪が真っ白に変色する程の過酷な修行に30年も打ち込んだ結果、身体は金属を通さない程に硬くなり、蹴る殴るの体技も極めて最強の太極カンフーの使い手となったその名も「銀魔王」というカンフー映画史上屈指の名キャラが、よりにもよってラスボスとして立ちはだかるので最高にたちが悪いワケです。

道場の師匠、先生、一番弟子、二番弟子、三番弟子と、何人もの男がそれなりに修行の期間を取りながら次々と銀魔王に挑んでいくワケですが、それらの挑戦をトータルすればそれなりの年月が経過しているハズで、そうした道場としての世代交代を経た長期的な復讐劇によく付き合ってあげたなあと、銀魔王に同情する気持ちがないと言えば嘘になる、そんな多層的な価値観を提示している一面もあると感じました。

無敵の銀魔王を倒す為のラストの展開は、平気で観る者の認識を置き去りにする斬新性が唐突に炸裂するため、本気で何が起きているのかを把握できずに心底唖然としましたが、永遠とも感じられる緊迫した一瞬の間を置いて、「これは小学生、いや幼稚園児であれば思い付く可能性のあるアイデアを、大の大人達が本気で実行したという事なのだ」という認識が追い付いてくると、最早それは奇跡の所業ではないかという感慨と同時に色々な想いが、それはもう色々な意味での色々な想いが心中に去来して参りました。

銀魔王が太極カンフーの構えによって気を練る度に〈ぴょ~~ん〉という異次元の効果音が鳴り響く、「音と映像の常軌を逸したシンクロナイズ」が、劇中〈ぴょ~~ん〉によって何度も繰り返されるのですが、偉いものでこの〈ぴょ~~ん〉は何度反復されても全く飽きが来ないばかりか、映画を観終わった矢先から、「もっと欲しい…。〈ぴょ~~ん〉、もっと、欲しいよぉ…」と思っている自己の主体を否応なく認識してしまいまして、今ここに私という存在は確かに実在しているのだなあと実感した次第です。
念願のドラゴン太極拳!しかし特にドラゴン感はない!全てはカーターワン!カーターワンを愛でる映画である!

カンフー映画史上10本の指に入るかどうか微妙なラインの強キャラ銀魔王。撃っても蹴っても刺しても何も効かない。そんなバカな!というような設定は意外と多い。鍛錬に鍛錬を重ね、鍛錬の鍛錬が強靭な肉体を作り上げるが、やはり弱点は存在するもの。定期的に発せられる効果音は気にならないが、ヒロイン?の立ち位置にいる女の自己中な言動がイライラする。しかも、年齢不詳なおさげで攻める攻める。

銀魔王の吹き替えでの高笑いが印象的。吹き替え声優陣は豪華だな!満足である!
こちらもコアなファン向けの一作。
TVでも放映された事があるらしい。

悪のラスボス・銀魔王こと
カーター・ワンを応援する映画。♪

「ぴゅいぃ~ん」という効果音と共に
全身を鋼鉄と化す“鐵布杉”を発動。
刀も槍も全く歯が立たない。

さらに、闘いながら足で地面に
“八卦の陣”を描き、無敵の
パワーを取り込む。
描き終わる頃には勝負がついている。
さながら、眠狂四郎の円月殺法。

もはや、手が付けられない強さ。
正直、マトモに闘って勝てる相手
じゃない。☆


一人のジジイを助太刀した事が
雷平武館の運の尽き。
金銀山の2人の魔王、
金魔王と銀魔王に目を付けられ、

館長

師範

師範代

二番弟子

と、次々に倒されていく。
大富豪のカードを強いヤツから
どんどん切ってスカスカに
なっていく気分。(笑)

武館のキャラがどいつもこいつも
まるで頼もしさを感じさせない。
少なくとも、主役の器は居ない。

もうお前しか居ねぇよって感じで
三番弟子の出番となるワケだけど、
ハッキリ言って詰んでる様にしか
見えない。(笑)

敵の強さが強さだけにある程度
仕方が無いんだけど、真っ向から
勝負する銀魔王に対し、
武館の連中は、どう見ても卑怯な
戦法が目立つ(笑)。失笑モノだ。

だが、そんな子供騙しが通用する
銀魔王では無い!
ザコどもめが、思い知るが良いわ!
―――ハァーッハッハッハッ!!☆

…さあ、雷平武館はこの無理ゲーを
どう切り抜ける?
そして、山中でいきなり現れた
白い尼の正体は…??

『ドラゴン太極拳/必殺ヤングマスター!無敵の金魔王・銀魔王を倒せ』に似ている作品

片腕ドラゴン

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『片腕必殺剣』(1967)シリーズを成功させたジミー・ウォングが、自身の人気作をクンフー映画にアレンジして監督、主演した1972年の世界的ヒット作。日本では『燃えよドラゴン』(1973)公…

>>続きを読む

蛇鶴八拳

製作国:

上映時間:

100分
3.2

あらすじ

武術界の師範8人が集まって考案した新たな拳法「蛇鶴八拳」。ある時、師範たちが姿を消し、その極意をまとめた秘伝書も行方知れずになってしまう。やがて、秘伝書を持つという若者・徐英風が現れ、それ…

>>続きを読む

少林寺三十六房

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.7

あらすじ

清の時代、父と友人を殺された青年、リュー・ユウダは武術の総本山・少林寺へたどりつき、サンダの僧名を授かる。35の修行房で辛く激しい特訓を受けたサンダは、長い月日の末、全ての修行房を突破する…

>>続きを読む

少林寺木人拳

上映日:

1981年02月21日

製作国:

上映時間:

100分
3.5

あらすじ

何者かに父親を殺され、その復讐を誓いながら少林寺で修行する口のきけない青年イーロン。ある日、彼は洞窟で鎖に繋がれた男と出会い、拳法の奥義を学んでいく。やがて少林寺下山のための試練“木人路”…

>>続きを読む

ジャッキー・チェンの秘龍拳/少林門

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.0

あらすじ

少林寺を裏切ったシャオフェンは、修行僧たちを次々と惨殺し、一大勢力を築き上げる。それから10年。師匠の命を受けてシャオフェン打倒のために派遣されたユン・フェイは、志を同じくする若者タンたち…

>>続きを読む

少林サッカー

上映日:

2002年06月01日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
  • ギャガ・コミュニケーションズ
3.6

あらすじ

サッカーのスター選手・ファンは、八百長試合で観客の怒りを買い、脚を折られてしまう。20年後、雑用係にまで落ちぶれた彼は、少林拳を信奉するシンと出会う。サッカーボールで不良を退治するシンの超…

>>続きを読む