稲妻に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「稲妻」に投稿された感想・評価

tacky

tackyの感想・評価

4.8

この物語は、それぞれ父の違う母子家庭の四兄弟の末娘が、家族から離れて自立しようとする物語である。

高峰秀子演ずる末娘は、無神経な長女、押しに弱く頼りない次女、働きもせず愚痴ばかりの長男など、周りに…

>>続きを読む
高峰秀子のブラウスの胸、タイトスカートの足、気がつけばそこはかとなくエロい。
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.4
部屋の外と内の人物の描き分けが凄い。高峰秀子が部屋の隅へ、階段を上って2階へ、縁側へと、どんどん家族から逃げていく様が面白い。
2022-56
nt708

nt708の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

成瀬巳喜男・高峰秀子・林芙美子・田中澄江のタッグはやはり最強。映画を観てきて初めて凄い映画に出会ったと思ったのが『放浪記』で、そのタッグがもう一度観られるとなれば、その機会を逃すわけにはいかない(ま…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

4.8

こんなに全面的に共感できる作中の女性は滅多にいないから驚いた。幻想が一切なく全てがリアル。綱吉さんのキモさもリアル。
肉親はクソだけど、お部屋貸してる学生さんや大家さんやお隣の兄妹などの他人が素敵な…

>>続きを読む

拍子木、ピアノ、子猫、洗濯物とウィットに富んだ演出で、希薄化する近親関係に唯一無二の情感を持たせる。不信不満に塗れたストレス家庭に光る成瀬の名人芸。彼と林芙美子のコンビは絶対に外れないと改めて確信し…

>>続きを読む
satoshi

satoshiの感想・評価

4.3

【監督強化月間⑰ 成瀬巳喜男】

「女性視点」という点では徹底されている作品。女性視点で男女間の悲喜交々を冷静に描いて見せる。

男は金せびったり融かしたりケンカしたりどうしようもないし、女性はそん…

>>続きを読む
悠

悠の感想・評価

4.1

主人公清子は清楚で文化的なものに魅力を感じる自立心の高い末娘。その母親は庶民的で少し頼りないが、思いが深くて人間味のある一人親。
戦後どの家庭でもあり得る事情を余計な装飾を加えず丹念に描いているが、…

>>続きを読む

画面の奥へ進むバスから始まり、ひたすら奥行きを感じさせる動きの連続。
雨が降ることで距離の変化が起こる演出の上品さに酔いしれる。
親子の相入れなさを受け入れる(っていうか諦める…?)ことを閃かせる装…

>>続きを読む

鳥肌が立った。リアリティありすぎでしょ。よくもまぁこんなにも現実的で精巧な人間描写ができるなと心底驚いた。昔の巨匠と呼ばれる映画監督達はやはりちょっと次元が違う。悟っている。達観している。華やかに外…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事