稲妻に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『稲妻』に投稿された感想・評価

村田

村田の感想・評価

4.0
🎞腹違い四兄妹の醜いゴタゴタにうんざり
👍情け深さと表裏一体な愚鈍さへの苛立ち
👎ラストでの感情推移と場面転換が急ぎ足
わ

わの感想・評価

5.0
今回もちゃんと絶対嘘存在があって面白かった 稲妻=天候で、それになってもよさそう(なるしかない)(そして、直後で自分の瞳の色の話をしましょう)
ふかい

ふかいの感想・評価

4.3

これまた傑作!冒頭から高峰秀子のミサンドリーぶりが炸裂。「男なんてみんなクソ」「結婚なんかしたら女がすたる」と過激発言連発も分かる気がする、一人の爽やかな男性を除いて軒並みクズばっかりなのだ。旦那が…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

4.3

林芙美子の原作を成瀬巳喜男監督が映画化。

高峰秀子演じる清子は四人兄弟の末っ子。しかし四人とも父が違う。清子は心がまっすぐだから、姉や兄たちのしたたかな行動やだらしなさが我慢できず、ある日、家を飛…

>>続きを読む

いやぁ素晴らしい。
どうしょうもなく母親で
どうしようもなく家族で
人の付き合いがうっとおしいほどこんなに濃く濃く描かれるのに、
あたたかい。
合理的ではない人間という生き物の良いも悪いも魅力が詰ま…

>>続きを読む
めー

めーの感想・評価

-

人間の新しい生活、在り方
1952年か〜古さがない、とか言いたくないけど…笑
やっぱラストまでの持っていき方が秀逸だ…稲妻が落ちる、そこから母と清子の展開と、続く人生の現実に打ちのめされる。なんて堅…

>>続きを読む
えり子

えり子の感想・評価

4.0
だらしのない母、父親がみな違う四人の子供たち。
その中で、バスガイド役の高峰秀子さんはしっかり者ではっきりしている。
地で、演じられる役だったのでは。
当時の世相が垣間見られて、面白かった。
カナ

カナの感想・評価

4.1

全員父親の違う4兄妹を巡るホームドラマ

高峰秀子演じる三女キヨコのキャラクターが最高!
達観して嫌なものは嫌だとはっきり言う。
そして実家に間借りしている女性との関係性が超素敵…
「あたし、今に大…

>>続きを読む
成瀬作品鑑賞2作目。市世の人々の生活をリアリズムに描くタッチは静かに観るには最高の作品。当時はこのような大人の世界を写した作品が風靡していたかと思うと今の時代の映画は子供のよう。

ドロドロとした、だけど現代的な価値観の家族の描き方は、比べるものではないけれど、小津安二郎よりもスッと僕の中に入っていったような感じがする。
彼女はどうせ家族の些事にこれからも付き合わせられるのだろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事