稲妻に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『稲妻』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

4.0

【1952年キネマ旬報日本映画ベストテン 第2位】
成瀬巳喜男監督が『めし』に続き林芙美子の同名原作を映画化した作品。それぞれ父親の違う4人の姉弟を高峰秀子演じる末娘を主人公に描いた作品。キネ旬では…

>>続きを読む
tacky

tackyの感想・評価

4.8

この物語は、それぞれ父の違う母子家庭の四兄弟の末娘が、家族から離れて自立しようとする物語である。

高峰秀子演ずる末娘は、無神経な長女、押しに弱く頼りない次女、働きもせず愚痴ばかりの長男など、周りに…

>>続きを読む
高峰秀子のブラウスの胸、タイトスカートの足、気がつけばそこはかとなくエロい。
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.0

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-126 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋成瀬巳喜男監督と高峰秀子コンビの名作です。林芙美子の原作を田中澄江が脚色した…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.4
部屋の外と内の人物の描き分けが凄い。高峰秀子が部屋の隅へ、階段を上って2階へ、縁側へと、どんどん家族から逃げていく様が面白い。
2022-56
nt708

nt708の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

成瀬巳喜男・高峰秀子・林芙美子・田中澄江のタッグはやはり最強。映画を観てきて初めて凄い映画に出会ったと思ったのが『放浪記』で、そのタッグがもう一度観られるとなれば、その機会を逃すわけにはいかない(ま…

>>続きを読む
DAG

DAGの感想・評価

4.0
成瀬監督は名作しかねーなぁ!おい!?
どうなってんだぁ!
戦後の日本のパワーはスゲーんだなぁ!
高峰秀子ちゃんがぶどう食いながら
お庭にポイポイするシーンが好き過ぎだぞ!
おらぁ!
hmsuga

hmsugaの感想・評価

3.9

成瀬監督らしいなかなか面白い作品でした。 父親の異なる4人の異母兄弟、その人格から父親の人格も想像出来る。 高峰秀子の父親は嘘がつけない男、三浦光子の父親は気が弱い男、他の二人はろくでもな男、そんな…

>>続きを読む

高峰秀子視点の男性嫌悪が貫かれているが、それを凝縮したような小沢栄太郎の灰汁が濃ゆい。
中年ではあるが後年の権力者イメージより少し若く青年のギラツキを残していて、無教養だが男性的エネルギーの塊。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

小津っぽいって言われる原因としてすごく規則的な構図を使った演出が多めやからと思った。とくにわかりやすかったのが部屋貸してる女の人と主人公の会話のシーン。お互いに本音を打ち明けていって、気持ちをシェア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事