ひろみん

夢のチョコレート工場のひろみんのレビュー・感想・評価

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)
4.0
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」を観て、ジョニーデップのウォンカと元祖のこちらも観た⁉️私は断然元祖が好きだなー。

ピュアイマジネーションという楽曲がこの物語を全て作っている気がするし、子供達のわがままや好奇心がこちらはもっとピュアだし、昭和生まれの私にはすんなり来た。ウォンカさんの温かさや愛情みたいなものも、上映中の「はじまり」のティモシーのウォンカから繋がる感じがして、ホッコリとした。

セリフもシニカルだけど、考えさせられる言葉が選ばれていて、言葉を大切にしている気がした。

当時の特撮?がとてもアナログだし、特にテレビ📺のシーンか当時のテレビの方式な所が時代を感じて笑えた。

ラスト、家族のことではサラッと行ったけど、そこにジョニデのウォンカさんの屈折した心の修復が入っているあのシーンもそれはそれでいいなーとも思った。

ウンパルンパもヒューグラントのウンパルンパと繋がってホッ♥️

両方の良さがあるということで、両方見て良かった。そして今はロアルドダールの原作も読み始めたので、そちらとも比較してみたい❣️

ティモシーのウォンカを観て来た方はもう一度ぜひ両方見てください⁉️
ひろみん

ひろみん