燃えよNINJAに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「燃えよNINJA」に投稿された感想・評価

aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.5

忍者ってヌンチャク使うんだっけ?
師範の家に貼ってある「忍」の字がへた。正座がなってない、日本人がこんなに英語流暢なわけない…と小姑のようにいろいろツッコミたくなるけど、楽しめました。
一緒に見てた…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

3.5

最初から最後までずっとめちゃくちゃ笑
でもなぜだか不思議と最後までダレない。
ブルース・リーは出て来ないけど、絶対に考えちゃダメ!感じる映画(don't think feel)!
オープニングかっこ…

>>続きを読む
アメリカ産忍者映画
全然忍べてない忍者とか、日本人が酒を注ぐとき片手でお酌すなー!やヌンチャク使うなとか、細かい事は全く気にならない程面白い
おまけに殺し方が残虐

『燃えよNINJA』。《NINJA》の祖。勘違いブームの元凶たる作品。勧善懲悪。清々しきNINJAッッ!《ショー・コスギ》さんのデビュー作品でもある今作。若いコスギ、愛憎渦巻く息子さんはやはり目元が…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.3
Blu-rayを入手したので視聴。
この誤解釈忍者感が堪らん。

このレビューはネタバレを含みます

かなり変な映画だったし、絶対フランコ・ネロなんかよりも武術経験多めでキレッキレの動きを披露するショー・コスギが最終決戦で勝つべきだけど、コスギ氏の演舞とかでなんかもう許せる。ピークは序盤。
もう許せ…

>>続きを読む

フランコ・ネロだって忍者りたい♪

そんなワケでアメリカで忍者を流行らせた『デルタフォース』監督による80年代なアクション

やっぱり忍んでいない忍者だけれど、なんならこれまで観たとんでも日本描写の…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.1

冒頭からいきなり忍者がトンファーやヌンチャクを使ってくるので日本人としては脱力感に襲われるが、テンポのいい演出と主人公フランコ・ネロと敵対する忍者を演じるショー・コスギの献身的なアクション、開き直っ…

>>続きを読む
テロリ

テロリの感想・評価

3.5

2021年最後の1本は1981年のニンジャ映画で締め。大晦日こんなんでいいのか、とも思ったけど、主演フランコネロ、敵役にショーコスギ、あとスーザンジョージも出ていて意外に豪華で満足。

この頃アメリ…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

日本で忍者修行を終えた主人公は元戦友を助けるためフィリピンへ向かう。そこでは石油埋蔵が確認された元戦友の土地がマフィアに狙われていた。窮地に立った敵は日本から忍者を招く。その男は主人公の免許皆伝を良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事