Jeffrey

エイリアンドロームのJeffreyのレビュー・感想・評価

エイリアンドローム(1981年製作の映画)
3.0
「エイリアンドローム」

本作はルイジ・コッツィ監督が、原案と脚本まで務めたSFホラー映画で、この度国内で初BD化され初鑑賞したが面白い。1980年にイタリアと西ドイツで合作した映画で、漂流する貨物線内で発見された奇妙な黄緑色の卵を軸に、乗船した調査隊たちは破裂した卵の飛沫を浴び、一瞬で内臓から破壊して無残な肉片となり、軍の検証により卵は地球に存在しない未知のバクテリアと判明して、女性科学者のホームズ大佐は、調査隊員で唯一生き残ったアラス警部補と、火星で同じ卵を見たと言う元宇宙飛行士ハバードを伴い、貨物船が出港した南米コロンビアに飛ぶと言う話で、そこには地球侵略を狙うエイリアンが待ち構えていたと言う内容だ。SFカルト冒険映画「スタークラッシュ」の監督が、ゾンビ映画の金字塔「サンゲリア」のイアン・マッカロックを主演に迎え、名作「エイリアン」への返答として放ったスペイシー・スプラッターである。

SFXに精通する監督は、創意を凝らした特撮と豪快な残酷描写を連打し、肉体が弾け飛び、流血と腸が乱舞するショッキングな地獄絵図を、「サスペリア」のゴブリンが奏でるエレクトロニック・サウンドが不気味に煽ることに成功している。これを今回2Kレストアされたニューマスターをワイド画面対応で初収録されていたので鑑賞した。この作品の見所はまずは人体大爆発だろう。悪魔の卵を産み落とすエイリアンのビジュアル・インパクトも地球侵略の仕方も何もかもが凄過ぎる。これが今までVHSしかなかったのがびっくりした。やっぱりまだまだ面白いホラー映画は眠っているんだなと改めて思った。既にアローと言う米国のメーカーからブルーレイは発売されていたのは知っていたけど。
Jeffrey

Jeffrey