ドリームスケープに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ドリームスケープ」に投稿された感想・評価

ち

ちの感想・評価

2.5
人の夢に入り込むとか、パプリカやRD潜脳調査室的な感じ!かな…

新しい技術や発明を前にすると、必ず悪いことを考える奴はいるもんで…

夢の中に入り込んで夢を操作するっていう(夢のような)技術が研究確立される。ただそれには、特別な能力を持った先導者が必要。そいつ次…

>>続きを読む
カカオ

カカオの感想・評価

2.3

人の夢の中へ潜入する科学的サスペンス作品。それなりの有名キャストが豪華出演しているB級作品。














設備の最新型コンピューターの演出が逆に古さを物語る。音楽も電子音の効果が強く…

>>続きを読む
naokit

naokitの感想・評価

3.0

最終的には装置が無くても他人の夢に入る事が出来る様になるなんて…もう、やりたい放題ですな、アレックス。

劇中、様々な夢の中のシーンが描かれてますが、流石に責任重大なだけあって大統領の夢はハードです…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0
人の夢の中へ💤
悪夢から助けたり
ラブラブしたり💕
夢を使って悪いこと考えるねー😅
まあまあ面白かったです🐍
KAZUKI

KAZUKIの感想・評価

3.0

他人の夢の中に入り悪夢の原因を探る超能力を持ったデニスクエイドが陰謀に巻き込まれていくSFスリラーで、チープな映像ながらも夢の中でのアクションが結構面白い。夢を扱った作品だと「インセプション」を彷彿…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.3

超能力を持つ青年は、とある研究所が行うプロジェクトに参加する。そのプロジェクトは、悪夢に悩まされる人の夢に入り込み、悪夢の根源を絶つというものだった。デニス・クエイド出演のSFスリラー作。夢に入り込…

>>続きを読む
SF的要素もホラーも夢にこじつけている。だから物足りなく感じる。
2MO

2MOの感想・評価

2.7

人間のあらゆる快楽は変性意識に導かれる。眠りに落ちる寸前の半覚醒状態もその一つで、この時むき出しの潜在意識を刺激して、日々のストレスを解放することができる一方、記憶に蓄積されたトラウマを強化してしま…

>>続きを読む

18032「ドリームスケープ」
TSUTAYAさんの発掘良品から。
あー、1984年ですよ。僕が17歳の時です。今見たら確かにチープ感ありますけどねえ、この時代やからねえ。夢の中の怪物とか、いわゆる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事