ドリームスケープに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ドリームスケープ」に投稿された感想・評価

夢の中に入って問題を解決するというSFスリラー。夢に入るための理論はかなり省かれてるけど、冷戦を背景とした物語は80年代だなあと思いながら楽しめました。『アルタード・ステーツ』を連想させるヴィジュア…

>>続きを読む
ナリア

ナリアの感想・評価

3.1

今敏の資料を漁っていた頃にチラッとタイトルを見たことがあるような記憶があったので鑑賞。
患者の夢に潜ることで精神治療を行う点や
装置なしで他者の夢に潜れるようになるってあたりは、通ずるところがあ…

>>続きを読む
fukuroukun

fukuroukunの感想・評価

3.8
脱力ご都合主義のインセプション&スキャナーズ。こういうの好き。。

ちょっとしたパロディ感が笑
ゾンビでてきたり、これライトセーバー?ってゆうのだったり、このパケインディ?ってかんじ。
夢の話だからなんでもありなんだろうけど。
午後ローとかでやってそうなC級で楽しめ…

>>続きを読む
yagirobay

yagirobayの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中から装置なくても夢に侵入できちゃう無理矢理な設定。
けど夢中の描き方が結構リアル(笑)夢ってこんな風に見る見る!ってジワジワくる。
腕

腕の感想・評価

3.3

雑魚「俺は夢では神だ」

分かる、その気持ち。
だって夢でしか勝てないんだもの。
でもヌンチャク振り回して言うセリフじゃないよね。500%負ける装備だぞそれ。

超能力を駆使して他人の夢に入り込んで…

>>続きを読む
swansong

swansongの感想・評価

3.7

授かりて~!
美女の夢の中に侵入して、「あんなことやこんなこと」が自在にできちゃう素敵なチカラ♪

かつて 「スターログ」誌でその存在を知って以来ずっと気になってた 「ドリームスケープ」、やっと観る…

>>続きを読む
古池

古池の感想・評価

3.4

超能力者を他人の夢に侵入させる研究所の博士がマックス・フォン・シドーに、大統領側近?で陰の権力者はクリストファー・プラマーと、何気に豪華キャスト。
少年や大統領の悪夢の世界も、怪物?やゾンビみたいな…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.2

1984年制作の夢に侵入する系の映画。超能力を持つ青年が悪夢に苦しむ人を助ける研究に手を貸すが、いつしか政府の陰謀に巻き込まれ国のトップを巻き込んだ展開に発展していく。という筋書きはペルソナ5のよう…

>>続きを読む
こぅ

こぅの感想・評価

3.4

かなり久々2回目、Blu-rayでは初鑑賞。

ジュリア・ロバーツの【愛がこわれるとき】等の
ジョセフ・ルーベン監督【SFXスリラー】。

超能力者アレックス(デニス・クエイド)は、
ポール博士(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事