ことの次第に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ことの次第』に投稿された感想・評価

ko

koの感想・評価

3.5

構図はすごい好きだけどストーリーがな〜〜って、ジョンフォードの地平線が上にあるか下にあるかみたいな言葉を反芻してたときに、「捜索者」が登場した偶然性が良かった
ヴェンダースの当時の苦悩がそのまま映画…

>>続きを読む

12ヶ月のシネマリレー~その11


レノア~📣
わんばんこ ほい パケたん🐱です

拝啓、私事に成ります🎵
冷やし中華🍜始めました じゃなくて
シネマお遍路🎵始めました
ど・ゆ・こ・と❓

旅に出…

>>続きを読む
Ray

Rayの感想・評価

-
3回目(4Kは初)
家で見るよりずっとリスボンの街が印象に残ったし普通にヴェンダースの白黒映画の集大成だった
あとスクリーンで浴びるユルゲン・クニーパーの劇伴があまりに、あまりに良かった。
ぽち

ぽちの感想・評価

1.5

一般的には金獅子賞受賞した名作という事のようだが、私には全く良さが分からなかった作品。

中盤からは眠気との戦い。

面白くないというレベルではなく、全部見るのがまるで修行のようで、これを楽しめる人…

>>続きを読む

★★★liked it
『ことの次第』 ヴィム・ヴェンダース監督
The State of Things【白黒】4Kレストア版

パトリック・ボーショー
as ドイツ人映画監督フリッツ

ヴェン…

>>続きを読む
白黒で不穏な雰囲気あるポルトガルの波打つ海岸やったけど、行きたくなった
ラストのラストまでカメラを向け続ける監督の精神
adeam

adeamの感想・評価

2.0

コッポラとの映画製作での実経験を基にしたヴェンダースの金獅子賞受賞作。
ポルトガルでのSF映画撮影中に資金とフィルムが底をつき、プロデューサーは行方をくらまし、なす術なく暇を持て余すスタッフとキャス…

>>続きを読む
bb8

bb8の感想・評価

4.3
私的神邦題ランキング第一位

映画を撮るということはコミュニケーションだし、そのコミュニケーションが上手くできても、拙くても、映画は面白くなってくれる場合があるのだと思ってみたり。
しみったれないラスト
ハーリウッド♪
モノクロは岩壁、草岩が映えるね
ニキビ野郎が洗濯物干すシーンが良かったし、女の子二人組みもよかった

【字幕版】
○′83 11/~単館公開
配給:大映インターナショナル
ワイド
(ヨーロピアンビスタ1.66:1) B/W
モノラル
フィルム上映

□′98 10/25~ DVDレンタル
□′9…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事