ザ・ルームメイトのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ザ・ルームメイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

少しずつ人格破綻していく描写が良かったが、わりとオチ含めて普通だった
ただ統合失調症がみなああなるわけではないのだとしたらちょっと風評被害な部分があるかも

レベッカってレズなのか、、?ってくらいの執着ぶりでした😶
友達としての愛情なのか恋愛感情なのか気になったなあ

過去に何があったかもわかんないしレベッカがどうしてこうなったのかも分からないからもやも…

>>続きを読む

だんだんと普通じゃないことに気づいていく、周りから固めるタイプ。クレイジーだけど引き込まれた
途中で出てきた前回のターゲットらしき女の子はどうして無事に解放されたんだろう?
最後拳銃引き金引かれた時…

>>続きを読む

出てくる女の人が全員綺麗やないか

アイリーンとのリップグロスのくだりで、劇団ひとりのリップ塗ってあげるよ、を思い出した

思ったより怖かった!あそこまでやるんかい、って

レイトンミースターのラス…

>>続きを読む

本当の友達とは何か。
本当の友達なら、統失なのを知ったなら、病気なことを知ったなら、逃げるんじゃなくって、教えてあげたり、病院に行くよう勧めてあげるべきかと。
だからこそ、友達じゃなかったんだろうな…

>>続きを読む

レイトン・ミースターがルームメイトの女の子に執着、次第にエスカレートしていくよくあるストーリー……

なんだけど
クライマックスのレイトン・ミースターが迫真の演技すぎて
「すごいな」て一人言いってた…

>>続きを読む

グロも割と少なく、話も良い意味で王道ですので軽く観れます。
女優さんたちも皆可愛く、華がありました。
執着心ではなく統合失調症というオチがなんとも恐怖に欠けますが、、、。単なる執着心が動機の方が良か…

>>続きを読む

なんでここまで執着するのか
理由が謎だからサイコパスなのか〜
でてる女の子みんなかわいい...
執着してないで自分の人生もっとエンジョイして...

本人になりたい、って気持ちと
親友になりたいって…

>>続きを読む

サラを独占したいあまりに、猫殺したり、元彼殺したりと本当にひどいサイコパスだった、、、
サラの姉の名前入れたときは本当に引いた(笑)
最後もサラと彼氏vsレベッカみたいなところは結構ドキドキした、、…

>>続きを読む
92年版のルームメイトを過去に見たんですが覚えておらず。こちらの作品はリメイクなのかな?

主人公もっとキレていいよ、優しすぎて。
レベッカより教授がクソ気持ち悪かった。

あなたにおすすめの記事