苦役列車に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「苦役列車」に投稿された感想・評価

oggy

oggyの感想・評価

3.4
ウンウンこういう高良健吾
貫太の喋り方が好きだったボーイズオンザラン
Filmikas

Filmikasの感想・評価

3.6
暗いし重いし汚いけどちょっと前向きになれる
描いている時代が横道世之介と近くて好き
色味、服装、フォント
音楽も良い
原作は自伝的なものだったと知り驚く
脚本がいまおかしんじで、協力にカンパニー松尾や松江哲明が参加してるので性風俗の描写にただならぬこだわりを感じる。
鹿shika

鹿shikaの感想・評価

3.3

日雇いでその日暮らしする19歳の青年。ある日、職場に新入りの専門学生の青年と意気投合し、初めて友達らしい付き合いをする。

苦役列車:日雇い労働者として働き、酒と風俗におばれる生活

昭和の終わりっ…

>>続きを読む
記録用。

自分がダメ人間って思う人ほど刺さるかな。
全く縁が無い人には、何これ?って思うかもしれません。
少しでも思い当たると、主人公の気持ちが分かる気はします。

森山未來がサブカル女をなじるときに決してカメラを切り返さない選択をするあたり、何を撮るべきで撮らないべきかを選別できていて偉い

中古屋で物売るときって自分の価値を査定されるみたいでキツいよね

「…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

3.6
芥川賞を受賞した原作も当時に読みました、描写が生々しいんだよね
2年前に西村賢太さんが突然死した時はとても驚いたな
がろ

がろの感想・評価

3.6
森山未來も高良健吾も前田敦子もめっちゃいい。。ファッションもすごく良くて、森山未來が本当に役に入り込んでて見ててすごく見応えがあった。好きな映画
ひ

ひの感想・評価

3.5
ここまでは行かないけど、人生のBADなターンのときってわりかしこんな感じよね〜?
周りの人がだいぶいい人だな、感謝したほうがいいね
こう

こうの感想・評価

3.3

最初のシーンで風俗店から出てくる森山未来が何かほんまにやさぐれでで、どうしようない人間に見えます。それから主人公の、話し方、言葉でこの人間がどういう人かって分からせていくのが本当にわかりやすくて良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事