アートスクール・コンフィデンシャルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『アートスクール・コンフィデンシャル』に投稿された感想・評価

ynm

ynmの感想・評価

-
登場するキャラクターもセリフもダニエルクロウズのコミックにある雰囲気そのままで、怠い感じで良かった。

美大が舞台のブラックコメディ。
偉大な画家を志して入学したものの…

序盤は学生を皮肉ってたり、シュールな笑いが散りばめられてて面白かったけど、後半にいくにつれ、邪悪な方向に進んでいったのは予想外だ…

>>続きを読む
倫

倫の感想・評価

3.8

【結局アートって何】
美大に絞殺魔が、意外と警備ちょろい

《ネタバレ》
主人公が犯人じゃなくても、執着心強くて
殺人犯しそうな雰囲気漂ってたと思う
犯行を否定しないのも、、
その道の素質があったん…

>>続きを読む
うた

うたの感想・評価

3.5

登場人物みんな濃すぎて結構面白い笑

殺人事件?て思ってたらこう繋がるのね😮
アート(ていうか人間)怖いなあ

何が正解か、自分は何がしたいのか
こういうのを一番詰められるのが芸術の世界なのでは

>>続きを読む
Soichfork

Soichforkの感想・評価

3.5
なかなか好きな世界観。美大生じゃないけど、なんか分かる。軽いコメディかと思いきや、皮肉やダークさもあり、深くもある。オフビート感も好き。
s

sの感想・評価

4.0
ブッシュミラーがいい感じの名言残してて心に響く
寮の部屋に地獄の黙示録とレザボアのポスター貼ってあるのアガる 
s

sの感想・評価

-
美大生なのですごい刺さったさすがにやり過ぎでイタいけど 最強の才能手に入れたいよね、、

2本目のツワイゴフ作品。手ひどい失敗のはずが、アート界は一味違う?!不思議な愛がつなぐカオスな美学生の青春。

唐突に自分語りをするのですが.... 私の通っていた文学部の、特に文芸や映像演劇を志す…

>>続きを読む
美大に通ってる学生さんて、違う世界で生きてるね!個性ありすぎてついて行けない💦
Bruno

Brunoの感想・評価

-
今見たってタイミングもあるかもだけどクソ皮肉効いてて良いこの監督好き

あなたにおすすめの記事