アートスクール・コンフィデンシャルに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『アートスクール・コンフィデンシャル』に投稿された感想・評価

nccco

ncccoの感想・評価

4.0

ずっと観たかった作品。
美術学校に入学して、自分の才能はどこにあるんだろうってわかりやすい壁にぶつかりながら、学校一の美女の心を掴むべく奮闘する男の子の話。
美術学校に行ってたわけじゃないけど、観て…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

3.0
ブ、ブシェミが.........大好きなスティーヴ・ブシェミが一瞬、出てきた.... ! 
ミムロ

ミムロの感想・評価

3.5
(高校生の時馴れないネット通販でART-SCHOOLのCD買おうとする度にこのジャケット見てたなぁ)
えり

えりの感想・評価

4.0

まさかの展開だったんだけど最後はハッピーエンド?なのかもしれない。

こういう学生いるな〜とか、ちょっと痛いヤツだな〜とかブラックユーモア交えて描かれてるのがほんと面白かった!
アート弱者の私。アートの評価基準は非常に理解しがたいし、作品が先か、作家が先か曖昧だなと感じていたのですが、この映画を観て「やっぱり!」と同じことを思っている人がいたことにニヤニヤしてしまった。
橙色

橙色の感想・評価

4.6
自分は今、美術系の高校に通っていて、やはり自分と周りとの差を感じる。痛いほど共感できる点がいくつもあるので高評価。

また観たい。すごく面白かった。
あける

あけるの感想・評価

4.0
観た当時、すんごい面白い!すごい!素晴らしい映画だ!って感動したのに感動したこと以外まったく話の内容も思い出せないなう。。。
テレザ

テレザの感想・評価

3.4
美大が舞台のエンタメ。美大生やアート自体への皮肉やパロディが自然にそしてわかりやすく描かれていて流石アメリカという感じがする。アートに関心が薄い日本では作られにくい題材ではあるのかな〜?
ひでお

ひでおの感想・評価

3.5

作品自体の価値より作者の背景が尊重されることの皮肉、なのでしょうか。アートとはなんぞや。魂の震える作品というのは、ただその作品に触れるだけで心揺さぶられますよね。背景はあくまで付加価値であって欲しい…

>>続きを読む
美大生あるある映画かと思ったら、途中から様子がおかしくなる。

あなたにおすすめの記事