ポール・ポジションを配信している動画配信サービス

『ポール・ポジション』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ポール・ポジション
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ポール・ポジション』に投稿された感想・評価

ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

3.3
ニキ・ラウダや俳優達が語るF1物語。
全盛期でもあるF1レーサー達の活躍が見られるドキュメンタリー映画だが、
見方を変えるとF1を題材にしたモンド映画でもある。
何を隠そう監督は『グレートハンティング』や『カランバ』等イタリアモンドで修行を積み重ねてきたマリオ・モッラなのである。

やはり彼の作品は一筋縄ではいかず、しっかりと真面目なドキュメンタリーを移しつつも事故シーンやクラッシュ等の過激な映像をメインに取り上げて作品を盛り上げる。

F1ファンの中ではよくある衝撃シーンの一部なのかもしれないが、モンド映画として題材にするにはちと違うような。
それでも意外とまともに作られてるのは高評価。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
主題歌はティナ「レット・ミー・ラブ・ユー」
モンド映画の1つと位置づけられているが事故や死体は全て本物
F1が走る棺桶と呼ばれていた時代の映画
華やかなスポーツイベントの陰と陽
今のF1と比べたら安全性等、二の次で死ぬ事がレース中や予選で普通にあった時代 正に命懸けのスポーツイベントだった
グロシーンがそれなりに有るが他のモンド映画は(残酷シリーズ、グレートハンティングシリーズ、食人族等)グロ描写をウリにしているがこちらは記録映像と捉えた方が良いだろう
同じ類ならアンデスの聖餐(こちらは事故原因や事故関係者の説明、捜索活動に焦点が置かれている)(デスファイルシリーズ、ジャンクシリーズ)が近い
F1のデザインは今と比べるとエアロダイナミクス前なのでスタイリッシュでは無いがそれがレトロ感を出していて良い

映画 ラッシュ/プライドと友情の有名なシーンの本物が収録されている
ドライバーのオフシーンやインタビューシーンの後に事故で死亡等、編集はかなりエグい
中でも南アフリカGPでのトム・プライスの死亡事故シーンはトラウマ級レベル
カルログローチェ辺りでグロ映像に慣れていてもキツイ
ただ当時、命懸けで挑んでいたドライバーやスタッフ等の意気込みは感じられる映画

グロがダメな人は観るのは止めた方が良い

『ポール・ポジション』に似ている作品

ウィークエンド・チャンピオン 〜モンテカルロ 1971〜

上映日:

2015年07月18日

製作国:

上映時間:

93分
3.7

あらすじ

類いまれな才能を持つレーサー、ジャッキー・スチュワートを見て、何を感じることができるか。ポランスキーは、それを追求するためにレースが開催されるモナコに飛んだ。そして、刺激的で濃密な週末を過…

>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情

上映日:

2014年02月07日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.8

あらすじ

1976年、F1黄金時代。人々を夢中にさせたのは、レース運びも人生も頭脳派のニキ・ラウダと、ドライビングテクも私生活も情熱型のジェームス・ハント、二人の天才レーサーだ。何かと衝突を繰り返し…

>>続きを読む

グラン・プリ

製作国:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

アメリカ人のF1レーサー、ピート・アロンは日本のヤムラチームと契約し、期待通りの強さでフェラーリのエース、サルティらとチャンピオン争いを展開。いずれもプライベートで男女問題を抱えつつ、僅差…

>>続きを読む